a4e47a0f-s

1: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:21:39.82 ID:VqJlwUg5M
それでも、患者の受け入れ要請の電話は鳴りやまず、救急の受け入れを断らざるをえない状況になっているといいます。

山村所長は「きのうの救急の受け入れ要請の8割は新型コロナ関係だ。新型コロナが疑われる、あるいは新型コロナの患者が自宅待機中に呼吸状態が悪くなったという症例を20件くらい断った。ホテルや自宅からそのまま症状が悪化して重症病院に運ばれている症例がかなりある」と述べ、自宅やホテルで療養している新型コロナの患者の症状が悪化し、救急車で搬送されるケースが増えていると指摘しています。

また、山村所長は「医療現場は、患者の受け入れや転院調整、それに重症の治療を含めて、東日本大震災や阪神・淡路大震災のときと同じくらいのレベルになっている。一方、震災では街の雰囲気と病院の雰囲気が一致し、危機感が共有できるが、医療現場の危機感と街なかの風景はかなり温度差があると感じる」と述べ、医療現場はすでに災害のときと同じような状況になっているとして、警鐘を鳴らしています。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210419/2000044215.html


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1618834899/


2: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:22:13.79 ID:VqJlwUg5M
どうすんだよこれ

13: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:24:47.23 ID:p//KXB8p0
そらキャパが100%超えちまったらどうにも何ねえわな

210413-6ji-osaka-byousyou-hippaku-1

17: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:25:28.10 ID:+Lb7TnG70
庶民「うおおおおお」

8fca9d8b20e506f512c17e6676b349d6

EzT2pTIUUBEuDXX

37: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:28:50.40 ID:2dlrTUnE0
>>17
こんなんもうテロやん

22: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:26:32.03
ノム「人間の最大の悪は鈍感である」

32: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:28:34.92 ID:Tv9eZ9Jw0
重症者ベッド減らす神ムーヴしたからな吉村はん

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc5f9709cfb778f0532ed2f185ee664db22bf6b8
 このままでは重症病床が満床になるのは時間の問題だが、そもそも病床不足を招いた原因は、吉村府政が確保病床数を引き下げたためだ。
それまで府は確保病床数を最大フェーズの「215床」としていたが、緊急事態宣言の解除を受けて「150床」のフェーズ3に変更してしまった。最大フェーズのままだったら、ここまで重症病床が逼迫することはなかったはずだ。

 3月下旬になって感染が急拡大したため、府はあわてて医療機関に重症病床を最大限確保するよう働きかけたが、いまだ達成できていない。誤った判断が事態を悪化させた。病床数を減らすのは簡単でも、人材の確保など、再び実運用病床を増やすのは容易ではない。 

38: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:29:38.04 ID:kPNE5I9X0
大阪 松井市長 “緊急事態宣言の期間は2週間程度が望ましい” https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012984571000.html

こいつほんとアホなんだな

45: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 21:30:45.62 ID:2dlrTUnE0
言っとくけど普通に深刻やぞこれ
大阪で医療関係の仕事してるけどかかりつけの急患ですら病院が受け入れできひんレベルやからな

1: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:42:17.44 ID:bUAEv8AL0
大阪府の吉村知事は19日、緊急事態宣言を出すよう政府に要請する方針を明らかにしました。

吉村知事は、4月19日の週に大阪での「まん延防止」の効果を見極めるとしてきましたが、新型コロナウイルスの感染者数が前日の18日も過去最多となったことなどから、一層厳しい対応が必要だと判断したものとみられます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b4d429efae1f690da61487011bff2648524ff02

16: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:44:41.39 ID:UZqJ/yeB0
マンボとはなんだったのか?感染爆発させただけやん。

17: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:44:43.62 ID:sjqHk+qw0

8ShQqPa

21: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:45:32.81 ID:9TKZnZFtM
後手後手やな

42: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:47:07.43 ID:bu73TTQxa
嘘のような本当の話って

全国放送で話してほしい

94: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:49:50.89 ID:G1ut3PLIa
>>42
吉村「あれだけ早期解除
大阪は東京とは違うとか騒いでたくせに
今度は要請するんだぜ
嘘のようなホントの話」

46: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:47:13.09 ID:YFwJlN5Wd
マンボウの効果みる!って待ったのマジで犯罪やろ

51: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:47:20.33 ID:G1ut3PLIa
枝野に負けた男
という最悪の二つ名

20210404s00042000165000p_view

59: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:48:12.50 ID:bu73TTQxa
>>51
枝野に負けたわけではなく
常識と専門家の意見を無視したから負けたんや

77: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:48:57.87 ID:eSMNvuSDd
今要請だと検討に数日かかって来週からやな

107: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:50:22.29 ID:QtgAmg7o0
聖火リレー大阪終わったからな、散々聖火リレーして今更何が緊急だよアホか

https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXZQO0498496013042021000000-1

155: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:52:56.57 ID:hzLOBcS20
第3波の成功体験があだとなったな
関西より人口密度が高い東京は関西と同じタイミングか1週間遅れだろう

292: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:58:34.79 ID:G1ut3PLIa
>>155
成功何一つしてないやろ

314: 風吹けば名無し 2021/04/19(月) 11:59:30.50 ID:hzLOBcS20
>>292
時期が悪かったけど実際関西は減ったんだよ
東京はもうリバウンドしてたのに解除したのが草だったけど