なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ:海外政治 > 中国

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_982177e269cbe0e125ae97c6903d58bf95007

    1: それでも動く名無し 2025/04/10(木) 19:48:01.16 ID:2rMnWYht0
    アメリカの追加関税に中国「過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害」…報復関税84%発動へ

    中国は10日午後0時1分(日本時間午後1時1分)、米国の「相互関税」に対する報復関税を発動する。
    米国からの全ての輸入品に対して84%を課す。米中の貿易摩擦は泥沼化の様相を呈している。


     中国は当初、米国による34%の相互関税に対し、同率の34%で報復関税を発動する予定だったが、
    反発したトランプ米大統領が50%を追加し計84%とする方針を表明。これに対し、中国政府も9日、
    「米国の追加関税は過ちに過ちを重ね、中国の権益を侵害し、ルールに基づく多国間貿易体制を深刻に損なう」として、
    報復関税を34%から84%に引き上げると発表した。

     しかし、トランプ氏は中国に対する関税をさらに125%に引き上げ、即時発効させるとした。中国外務省は
    「貿易戦争を仕掛けるのであれば、中国は最後まで受けて立つ」としており、今後、中国も報復関税を引き上げる可能性がある。


    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250410-OYT1T50072/

    【トランプ「関税34%」中国「はい報復」トラ「84%」中国「こっちも84%」トラ「125%」中国「125%」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0000

    1: 警備員[Lv.5][新] 2025/01/27(月) 17:41:41.98 ID:Ai3FIWB70
    画像

    aSHY06H


    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-01-27/SQQ5B2T1UM0W00
    27日午前のアジア市場で米株価指数先物が急落した。中国のスタートアップ企業、ディープシーク(DeepSeek)の人工知能(AI)モデルがハイテク市場に混乱をもたらす可能性があるとの懸念が高まった。
    ディープシークは先週、米オープンAIの技術と競合可能とする最新AIモデルを発表。同モデルは先端半導体を搭載していなくても実行可能で、コスト効率が良いとの観測が週末に広がり、エヌビディアを含む米ハイテク企業の優位性に疑念が生じる可能性がある。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737967301/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738022902/



    【【悲報】中国企業「DeepSeek」のAIがヤバすぎてNVIDIAなど米ハイテク株急落】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    296

    1: それでも動く名無し 2024/12/25(水) 23:27:26.73 ID:5n1c+ev70XMAS
    【北京=馬場加奈】岩屋毅外相は25日、訪問先の北京で中国人向けの査証(ビザ)発給に関する緩和措置を表明した。富裕層向けに10年間有効な観光ビザを新設し、団体旅行で取得するビザは滞在可能な日数を30日に延長する。日中間の経済・人的交流を拡大する。
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO85728070W4A221C2MM8000/


    295

    294

    294


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735136846/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1735118858/



    【【悲報】石破と岩屋、中国人ビザ緩和措置で「売国奴」だと叩かれまくる 観光立国化の推進は安倍政権からなのに…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1107467350_main_l

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/09/20(金) 04:51:37.60 ID:PjN8HLAX0
    「ここは日本の租界か」中国SNSで広まる日本を敵視する投稿 当局は規制に乗り出したが追いつかず
    2024年9月19日 20時14分
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/355240

    「ここは日本の租界か」中国SNSで広まる日本を敵視する投稿 当局は規制に乗り出したが追いつかず
    2024年9月19日 20時14分

    【北京=石井宏樹】中国のインターネット上では、日本人学校に関係する根拠のない中傷や反日感情をあおる動画が多く投稿されている。6月の江蘇省蘇州であった日本人母子切りつけ事件の直後に、反日的な投稿の規制が行われたが対応は追いついていない。

    中国の動画アプリでは、今回の事件以前から日本人学校の前で「ここは日本の租界か」「中国人は入れない」とわめき立てる動画が投稿され、数十万回以上の再生回数を稼いでいる。日本人学校の厳格な警備体制に対して疑問を呈したり、「政治スパイ活動との関係を連想させる」との荒唐無稽な指摘をしたりする投稿も散見される。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726775497/


    【中国のネトウヨ、陰謀論を信じて日本人学校を敵視する動画を拡散していた】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    86a39892

    https://www.yomiuri.co.jp/world/20240919-OYT1T50039/
    中国広東省 深圳しんせん で深圳日本人学校に登校中だった男子児童(10)が中国人の男(44)に刺されて負傷した事件で、在広州日本総領事館は19日、同日未明に男児が死亡したと明らかにした。中国で日本人学校の児童が襲われて亡くなるのは異例で、日中関係にも影響を与えそうだ。

    貴島善子・広州総領事は19日朝、深圳市内で記者団の取材に応じ、男児が死亡したと明らかにした。「残念ながら逝去された。心からお悔やみ申し上げる」と述べ、事件の背景について中国側に情報提供を求めていくと強調した。在中国日本大使館は19日、半旗を掲げて哀悼の意を表した。金杉憲治・駐中国大使も同日、深圳に入る。

     男児は18日朝、日本人学校から約200メートル離れた路上で襲われ、病院に搬送された。腹などを刺されたという目撃情報がある。男は警察に拘束され、取り調べを受けているが、動機は明らかになっていない。

    日本人学校に通う男子児童が襲われた現場付近(19日、中国・深圳で)=大原一郎撮影
     中国では6月にも、江蘇省蘇州で日本人の母子ら3人が襲われ、スクールバスの誘導係の中国人女性が死亡した。日本大使館は、中国側に警備強化や再発防止を求め、日本側も学校の安全対策を進めていた。在留邦人の多い中国で、邦人の安全確保が重要な課題となっている。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726703193/


    【中国・深圳で日本人学校の男児が登校中に刺され死亡 】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/05/23(木) 11:27:40.02 ID:4WGxxVPR0
    中国軍が台湾周辺海域で軍事演習を開始
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6501947

    中国人民解放軍で台湾海峡を管轄する東部戦区は23日、現地時間の午前7時45分から台湾周辺での軍事演習を開始したと発表しました。

    演習は2日間で場所は台湾海峡に加え、台湾北部・南部・東部の周辺や離島である金門島や馬祖島などの周辺も含まれるとしています。演習には陸軍・海軍・空軍・ロケット軍がすべて参加し、戦闘準備パトロールや、目標の正確な打撃訓練を行い、連合部隊の作戦・実戦能力をテストするとしています。また、東部戦区はこの演習について「『台湾独立』分裂勢力への懲戒だ」としていて、20日に就任した頼清徳総統への対抗措置であることを示唆しています。

    AAU0Pcx

    900003444_img_16fbd6f59f91d1ea3aff62fb607b5b7a260772


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1716431260/



    【【威嚇】中国軍、台湾包囲し軍事演習「台湾独立分裂勢力への懲戒」】の続きを読む

    このページのトップヘ