なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: カルト

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ad57f04d

    1: それでも動く名無し 2025/03/26(水) 11:46:31.19 ID:NvO+gJj/0
    「事実上の宗教弾圧だ」と非難するのは新興宗教団体「幸福の科学」。文部科学省の解散請求は信教の自由を侵害しているとし、「『民法上の不法行為』を理由に(解散命令の)適用範囲が不当に拡大される恐れがある」と危惧した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/6a17f29e5c80b9b4a7ec7982518b948f892f197e

    Xyb16fw

    Gm4EHcEasAAxQGf


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742957191/


    【幸福の科学さん、お気持ち表明「統一教会への解散命令は信教の自由の侵害だ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    a0fd72fa-a76b-4e95-9275-15fa4ad028bc

    8: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 15:10:19.83 ID:AOsZg7KY0
    選挙じゃ何も変わらないのに
    弾丸では変わる自民党日本


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742882853/


    【【解散命令】暴力は許されないと言うが…山上の一発がなければ統一教会を解散に追い込めなかったという、否定のしようがない現実】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    87fbedc1

    1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 20:30:22.36 ID:U5rqgJAz0
    旧統一教会問題 25日にも解散命令に関する判断示すか 東京地裁
    2025年3月22日 18時04分

    旧統一教会の高額献金や霊感商法などをめぐる問題で、文部科学省が請求した解散命令について審理してきた東京地方裁判所が、文部科学省と教団の双方に対し、3月25日に裁判所に来るよう伝えたことが関係者への取材で分かりました。解散命令を出すかどうかの判断を示すとみられます。

    旧統一教会の高額献金や霊感商法などをめぐる問題で、文部科学省はおととし、宗教法人法に基づき教団に対する解散命令を東京地方裁判所に請求し、ことし1月までに双方が最終的な主張をまとめた書類を提出してすべての審理を終えました。

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250322/k10014757311000.html


    538

    ※まだ地裁なので確定ではない
    https://news.ntv.co.jp/category/society/672f89653220454095844ac0c9c420e2
    25日、仮に東京地裁が解散を命じた場合、教団側は不服があれば東京高裁に即時抗告することができ、東京高裁で審理が続き、最高裁まで争うこともできます。



    引用元
    :https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742643022/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742768632/



    【【本日15:00】東京地裁、いよいよ統一教会の解散命令に関する判断を発表!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    514

    1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 21:52:48.42 ID:e6igUIuA0
    NHK党の浜田聡参議院議員は、
    6月22日投票日の東京都議会選挙において、
    全42選挙区に
    統一教会の候補者を
    擁立することを提案すると宣言しました。


    unnamed


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738327968/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738474178/



    9: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/31(金) 21:56:26.02 ID:e6igUIuA0
    どうしよもねーなー

    10: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/31(金) 21:56:35.13 ID:e6igUIuA0
    統一教会だったんだ

    13: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 22:06:51.32 ID:NcC9BmkR0
    NHK党の中でも浜田はマシって言ってた奴らは何だったのか

    2: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 14:30:08 ID:THeT
    一体何がしたいんだか…

    7: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 14:49:29 ID:nIvd
    信教の自由を重視しているだけなんだろ?
    統一教会に対して解散命令が出るまでは、それが正しいとも言える

    8: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 15:02:28 ID:fWGH
    >>7
    >信教の自由を重視しているだけなんだろ?

    んなわけあるかいw

    9: 名無しさん@おーぷん 25/02/02(日) 15:11:56 ID:nIvd
    ゲンダイの解説は以下にあった
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/367122/2

    >その一方で、自民党に切り捨てられた旧統一教会は政治へのアプローチをあきらめていないようだ。
    「東京都議選(6月13日告示、22日投開票)に信者が大量出馬するという情報が駆け巡っている。仕掛け人は『NHKから国民を守る党』の浜田聡参院議員。銃撃事件後、教団の集票力に目をつけて関係者に猛アプローチ。今夏の参院選で再選を目指す自身への支援と引き換えに、都議選で手を組もうと働きかけている」(永田町関係者)

    教団の集票力に目を向けているという見方だね
    これも、解散命令が出れば止めるんじゃない?
    解散命令を出すか出さないかってもうすぐ判断が出るんだよな

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1-14VReEh9

    https://www.jiji.com/jc/article?k=2025020700697&g=int
    トランプ米大統領は6日、米政府内に「反キリスト教的偏見」を根絶するための組織を新設する大統領令に署名した。大統領令は、女性の人工妊娠中絶やトランスジェンダーの権利を推進したバイデン前政権を「反キリスト教的」と批判。前政権下で中絶に反対する団体などが「迫害を受けた」と主張し、これらを検証し、是正するのが目的だとしている。

    これに先立ち、トランプ氏は6日にワシントン市内の宗教イベントで演説し、大統領令に関し「宗教を復活させなければならない。神をわれわれの生活に取り戻そう」と訴えた。ボンディ司法長官を新設組織のトップに起用し、「社会における反キリスト教的な暴力行為を徹底的に訴追させる」と説明した

    https://news.yahoo.co.jp/articles/ad9e95e6d5c2c89c748a2d3ffb1a41e0e8da3b22
    さらに、「ホワイトハウス信仰局」の設置も発表し、自身の宗教的助言者でもあるテレビ宣教師のポーラ・ホワイト氏を長に任命した。

    この発表は、トランプ氏の2期目開始に伴う連邦政府の大粛清のさなかに行われた。トランプ氏は、多様性プログラムやトランスジェンダーの人々を標的にしたものなど、保守的な政策を支持する大統領令を相次いで発表している。

    ポルノ女優との不倫に絡み過去に支払ったとされる口止め料をめぐって業務記録を改ざんした罪に問われた事件で有罪評決を受けたにもかかわらず(キリスト教において不倫は罪とされる)、トランプ氏は長年、右派キリスト教徒の擁護者となってきた。

    1: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 08:16:32.75 ID:GSiXIq+K0

    6bKxYVZ

    RUIN7cD


    b4071c029b3a7e6e96b4d96890f0a3dada4f094c.04.2.9.2

    P211211-2-1


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739056592/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739129535/



    【【悲報】トランプ「アメリカの反キリスト教的偏見を根絶するぞ!」 →信仰局を作り統一教会シンパを起用wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    22433903-1200wi

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/12(土) 19:36:07.02 ID:5vNMloN90
    正しい歴史教育が国を救う 先人に背を向けぬ論戦を 風を読む 論説副委員長・沢辺隆雄 - 産経ニュース
    www.sankei.com/article/20241012-OGUYEJJXMZP4TGMUBQ5MOE7XNA/

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/12(土) 19:36:50.20 ID:5vNMloN90
    「日本の建国はいつですか」「建国したのは誰ですか」について答えられる高校生がわずかで、日本は「マッカーサー」が建国したと答える生徒もいた。

    作家、竹田恒泰さんが先日の仙台「正論」懇話会の講演会で、高校生を対象にした調査の話題をあげ、戦後歴史教育を危惧していた。

    そんな調査があったのか。同僚に聞くと、月刊「正論」(平成25年5月号)で当時大学生だった山本みずきさんの寄稿「18歳の宣戦布告 国家観なき若者に告ぐ」で取り上げられていた。調査は山本さんが「国家観」などをテーマに行い、日本では福岡市内の高校生100人から回答を得た。冒頭の質問で「紀元前660年に神武天皇が建国した」と答えられたのはわずか2人で、未回答が多かった。推古天皇や卑弥呼のほか、マッカーサーとの答えも。

    山本さんが高校の教科書を調べたところ、クニを治めた最初の人物として卑弥呼が登場する。教科書のはじめの方で取り上げられる天皇が推古天皇のようだ。高校の日本史の教師にも質問したところ「日本国憲法の制定がわが国の建国だ」との答えがあったという。

    誤答の原因は生徒が勉強を怠けていたわけではなかった。

    竹田さんの講演は「リーダーが学ぶ国史とは何か」と題し、中学教科書を執筆した動機などを語った。動機は「将来、官僚や政治家になる人たちが中学・高校時代、どんな歴史教育を受けるか、国家観・歴史観を持つかで日本の未来は変わるはずだ」「歴史教育でしか国は救えない」と思ったからだ。

    竹田さんが執筆した中学教科書「国史教科書」(令和書籍)が文部科学省の教科書検定に合格し、令和7年度から使われる。これまで不合格を繰り返し、7年かけてようやく合格した。これまで不合格版のほか合格版も市販されているので手に取った読者もいるだろう。

    最初の章で「『古事記』は日本列島誕生をどのように記しているだろう」と課題をあげ、日本列島誕生の神話や建国の物語を工夫して紹介している。小中学生のころ、神話は「噓」と教えられた私には勉強になる。

    衆院が解散された。総選挙の論戦を通し、各党、候補者がどのような国家観、歴史観を持っているか透けて見えよう。命を懸け国づくりにあたってきた先人に背を向けぬ論戦がどこまで行われるか注目したい。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728729367/


    【産経新聞「正しい歴史教育が国を救う。日本建国がいつか?という問いに"紀元前660年神武天皇建国"と答えられる生徒が少ない」】の続きを読む

    このページのトップヘ