なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: デマ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    00_s

    1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 11:27:00.08 ID:9xv5LEix0

     インターネットテレビ局「ABEMA」は、報道番組「ABEMA Prime」の1月20日の放送で、Xにこんな投稿をした男性を取材した。男性はAEDを使用して女性の命を救った後、強制わいせつで被害届を出されて、警察が受理した、という。

     放送直後からSNSでは、こんな投稿が溢れた。

    <悲しいけど、これが現実なのよね>

    <倒れている女性は見捨てるべきと思わせるに十分な話>

    <女性へのAEDの使用で警察が「被害届受理」した事実は重い>

    ■「ありえない」の声が多数

      一方で、「男性の話はあり得ない」という声も消防や医療の関係者から上がっていた。この番組に出演した「RESCUE HOUSE(レスキューハウス)タイチョー」こと、消防防災アドバイザーの兼平豪さんもそのひとりだ。

     兼平さんは番組スタッフに、「男性の話を鵜のみにして、事実確認がされていないのでは」と、尋ねたところ、「取材班ではないのでわからない」と返されたという。

     兼平さんとのやり取りや、男性の証言の裏取りを含めた取材の経緯について、ABEMAに問い合わせたところ、広報からは「番組制作の過程については、回答を差し控えさせていただきます」と回答があった。

     記者は警察庁に対して、以下の質問を送付した。

    <心肺停止状態の女性に対して男性がAEDを使用した後、女性側が男性に強制わいせつで被害届を出し、警察が受理したケースはこれまでにあったか>

     すると、「このような事例は把握しておりません」と回答があった。

     現在、証言した男性のXの投稿は非公開になっている。

    f0973d45-s

    Gj7KWNUagAAhFjo

    11e0a3d2-s


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739672820/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739779387/


    【【ABEMA】例の「AEDを使用して女性の命を救ったら訴えられた」件、やっぱりデマだった模様】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GhsZX9SbEAAaXUv

    1: それでも動く名無し 2025/01/19(日) 22:56:27.87 ID:xpP7QkGt0
    https://www.yomiuri.co.jp/national/20250119-OYT1T50025/
    知事選に立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏は19日、ユーチューブで竹内氏について「あした逮捕される予定だった」などと述べた。県警幹部は「竹内氏は捜査の対象になっていない」と否定している。

    https://www.asahi.com/sp/articles/AST1M1DF2T1MPIHB002M.html
    会派の上野英一幹事長は昨年11月、知事選期間中にSNS上で竹内氏に関する様々な投稿があったことを説明。「言葉の暴力、ネットの暴力が拡散したため家族が重い精神的負担を抱えていた」として、竹内氏が家族を守るために辞職したなどと説明していた。

    辞職後も竹内氏に対するSNS投稿は続き、「警察から任意の取り調べを受けていた」「近く逮捕」といった内容もあった。県警幹部は19日、朝日新聞の取材に対し、「そんな事実はない」と否定した。


    GhtUef6asAEm1uk



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737294987/


    【立花孝志、またデマ拡散「竹内元県議は明日逮捕される予定だった。逮捕が怖くて命を絶った」 →兵庫県警「明確な虚偽」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GgDWhOwakAABxoU

    1: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 19:49:05.05 ID:dKaa+du/0
    日本の恥やろ

    2: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 19:49:17.01 ID:dKaa+du/0
    "済州航空事故、私たちの仕業...31日夜にも爆弾"テロ予告に警察捜査
    https://n.news.naver.com/article/081/0003507415
    済州航空旅客機事故が自分たちの仕業だと主張し、テロを予告するメールが法務部に届き、警察が捜査に乗り出した。

    30日、警察によると、法務部のある職員は同日午前8時50分ごろ、「済州航空事故が自分たちの仕業だと主張する内容のメールを受け取った」と警察に通報した。

    このメールには「31日夜、韓国都心部で高性能爆弾を爆発させる」という内容も含まれていたという。

    日本語と英語などで書かれたこのメールは、「唐澤貴洋」という日本人の名前で送られてきた。

    昨年8月、国内の公共施設に爆弾テロを予告する内容のメールを送った発信者もこの名前を使った。

    9: それでも動く名無し 2024/12/31(火) 19:51:01.99 ID:dKaa+du/0
    Xではハセカラ知らんネトウヨが韓国のせいにしとる


    bhqoKiL

    318

    NKMQNBC

    skUwxAp


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735642145/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735644710/



    【【日本の恥】ハセカラ民が韓国の航空事故に便乗して犯行声明 →デマブログが捏造タイトルを付け、恒心教を知らないネトウヨが「韓国が日本のせいにしたwww」とはしゃぐ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    221

    220

    84: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/01(日) 15:59:28.54 ID:/hx0RrH00
    10人と不倫→7人と不倫→5人は男→公用PCじゃなくて私物USBの中身だった→不倫とされる相手は智子だけ→不倫ですらなく妄想小説だった
    バカを騙すためにえらい盛ったな

    (動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1863248602128089088/pu/vid/avc1/720x1280/fAj27lxvtLVsYzvI.mp4?tag=12
    立花「あえて6人の分については何も出さないということでご容赦いただきたい。この件はこれで終わり」

    (動画)
    https://video.twimg.com/amplify_video/1863051203300806656/vid/avc1/1280x720/uCSncdN5v6JLx7up.mp4?tag=16
    丸山穂高「(名前が出されてる)不倫の相手なんじゃないかと言われてる7人はそういう関係にあるとはあまり思えない。何故かというと殆どが男性で女性は1人だけ。今の時代LGBTの方もいるので一概には言えないが、あのリストは個人的な関係ではなかったんじゃないかというのが私の思うところ」



    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733035023/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733057793/



    【立花孝志の例の暴露、選挙の時主張してた内容と全然話が違う「10人と不同意性交」は嘘だったのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hq720

    25: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/13(水) 00:38:03.80 ID:LyHBn7f80
    おねだりは沢山あるけど否定されたスキーウェアの件だけで斎藤擁護派は全部捏造だとミスリードしてる


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731425201/


    【陰謀論者「斎藤知事のおねだりはマスゴミの捏造」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    456

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/20(日) 15:49:55.31 ID:dOEVZnaj0
    講談社が17日に発売した漫画雑誌「モーニング」に掲載されている人気作品「社外取締役 島耕作」の中で、名護市辺野古の新基地建設に抗議する側が、日当をもらっていると表現するシーンが描かれていた。
    X(旧ツイッター)では「根拠を示すべき」「デマだ」などと指摘するコメントとともに広く拡散されている。

    抗議活動する沖縄平和運動センターの山城博治さんは、市民が日当をもらっているなどの事実を否定し「工事が始まってもう10年。もし日当をもらっていたら今ごろ豪邸が建っている。
    県民愚弄(ぐろう)もはなはだしい。作者に抗議したい」と話した。
    本紙(琉球新報社)取材でもそのような事実は確認されていない。

    作者は弘兼憲史さん。画業50周年として、今回のモーニングは島耕作が表紙になっている。
    漫画では、主人公の島耕作らが飲食をしながら辺野古の埋め立て現場を見渡す場面が描かれている。
    登場人物の女性が辺野古の埋め立て工事について説明するシーンで「抗議する側もアルバイトでやっている人がたくさんいますよ。私も一日いくらの日当で雇われたことがありました」と説明している。

    news.yahoo.co.jp/articles/0d3109f0ed39c299689149150c4f7bbf38332dd7


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729406995/


    【弘兼憲史さん、島耕作で登場人物のおばちゃんに「辺野古抗議運動で日当貰ってた」と言わせる】の続きを読む

    このページのトップヘ