なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    カテゴリ: 日本維新の会

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    231020-osaka-30

    1: それでも動く名無し 2025/04/17(木) 18:57:08.06 ID:tHufEVg90

    W1OEXpt


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744883828/


    【大阪市長「反万博はビジネスなんだ!反万博ビジネス!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    https___imgix-proxy.n8s.jp_DSXMZO5800718013042020I00001-PN1-7

    1: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 23:11:08.95 ID:co5cPcUP0
    >橋下氏は、厳しい表情で「10年前に維新をやめて、僕は党員でも何でもないんですけれども、
    >ただ15年前に維新をつくったという意味では、これはもう責任を感じています。こういう集団になってしまったと。

    2: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 23:11:23.25 ID:co5cPcUP0

    560

    0000


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740492668/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740494438/



    【橋下徹「維新がこんな集団になっちゃうなんて…創設者として責任を感じます😂」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20250223-00050017-asahibc-000-1-view

    1: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 14:13:04.85 ID:aRCIak7E0
    https://www.youtube.com/live/9MPk66OcmRA?si=IM_eGEMH-7HN8ufB

    釈明だよ


    https://www.sankei.com/article/20250223-YK46XPVFV5OL7CPAQB5NVYIAFM/
    白井氏は「今回の件が正しく報道されていないと思って発信をしたのが事実」としたうえで、
    「今まではオールドメディアがすべてで正しいとされていた。
    しかし今回、間違ったことが報道されている」と強調した。

    増山氏も、新聞やテレビが偏向報道をしている部分もあると発言。
    「SNS(交流サイト)がファクトに基づいて否定することもある」と述べた。

    岸口氏は「マスコミ報道といってもいろいろある。間違った報道があれば検証してほしい」と苦言を呈した。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a583700ac4819e8dc6b46b739aa102073feadd74
    斎藤兵庫県知事の疑惑について調査する百条委員会を巡り、知事選への影響から「非公開」とすることが決まっていた証人尋問の録音データをNHK党の立花孝志党首に提供したと明かした、兵庫県議会の「維新の会」に所属する増山誠議員は、記者会見の中で「今でも立花さんがデマを言っていたというふうに認識しておりません」と発言しました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740287584/


    【例の維新議員3人の会見、もうめちゃくちゃ「立花さんがデマを言ってたとは認識してない」「SNSがファクトに基づいて否定することもある」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    82ddd2f8-8065-4221-bf7c-11806fd09e34

    1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 22:35:54.82 ID:rjBFGZ3r0
    ええんか…

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728511000.html
    兵庫県知事選挙の期間中にSNSで公開された、真偽が不明の文書や、非公開で行われた知事の内部告発文書を調査する百条委員会の音声を、政治団体代表の立花孝志氏に提供するのに関わったとして、日本維新の会の県議会議員2人が20日、百条委員会の委員を辞任しました。

    日本維新の会の岸口実 県議会議員は、去年の県知事選挙の期間中、民間人と一緒に政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏と面会し、その場で1月に亡くなった元県議会議員らが知事の失職を狙った黒幕だといった内容が含まれた真偽不明の文書が、立花氏に手渡されたことを認めました。

    また、同じく日本維新の会の増山誠 県議会議員は、知事選挙の告示日に立花氏に対し、非公開で行われた百条委員会での元副知事の証人尋問で、知事の告発文書を作成した元県幹部の、プライバシーが含まれる音声データを提供したと明らかにしました。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740058554/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739981886/



    【維新の兵庫県議・増山と岸口が百条委の委員を辞職  吉村代表「思いはわかるがルール違反」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Bf9D1hoCEAEm0xG

    1: それでも動く名無し 2025/02/04(火) 00:21:30.38 ID:HvFNqumV0
    党ガバナンス委に竹中平蔵氏ら起用 党運営のあり方など諮問へ
    https://www.asahi.com/sp/articles/AST234FHQT23OXIE039M.html

     日本維新の会は3日、党内に設置予定の「ガバナンス委員会」のメンバーに竹中平蔵・慶応義塾大名誉教授、野村修也・中央大法科大学院教授、原英史・株式会社政策工房代表取締役社長の3氏を起用すると発表した。

     ガバナンス委は、吉村洋文代表が新たに党内に設けた諮問機関で、あるべき政党の姿や党運営のあり方などについて外部の識者から意見を求めることが目的。他にも複数の識者に就任を打診しており、メンバーが固まり次第、正式に立ち上げるという。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738596090/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738604788/



    【【朗報】日本維新の会、党内設置の「ガバナンス委員会」に竹中平蔵を起用】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    f_18352007

    1: それでも動く名無し 2025/01/22(水) 18:13:43.48 ID:UU50+vFi0
    【独自】斎藤知事の『パワハラを認定へ』兵庫県の百条委員会 業務時間外の多数チャット、公用車から降ろされ叱責など

    https://news.yahoo.co.jp/articles/8f8bcb5a9d55a2e0405fa7f4d053cdd1552b001e

     兵庫県の斎藤元彦知事のパワハラ疑惑などを調査している百条委員会が、「チャットを使った業務時間外の職員への指示」などをパワハラ認定する方向で調整していることがMBSの取材で分かりました。

     兵庫県の斎藤元彦知事は去年3月、元県民局長(当時60)からパワハラなど7つの疑惑で告発されました。

     県議会は百条委員会を設置して、斎藤知事が去年11月の選挙で再選した後も、調査を継続しています。


    ■パワハラ疑惑の具体例は…

     元県民局長が作成した告発文書では、斎藤知事による業務時間外のチャットでの指示などがパワハラの具体例として挙げられていました。

     非公開で行われたこれまでの証人尋問で、県の幹部職員は「深夜の11時、12時に、知事からチャットが来るので気が休まることはない」などと証言しています。

    ■投稿履歴の半数近く 深夜や休日

     さらに、おととし4月から去年3月までの1年間で、幹部職員らに対し、知事が送信者または受信者となっている投稿は計4885件あり、このうち半数近くの2165件の投稿が、深夜・休日などの業務時間外に送られていたことも明らかになりました。

     この点について斎藤知事は「幹部職員ということもあって気持ちの甘えがあったという風に思ってますので、そこは負担に思われた幹部職員にはお詫び申し上げたい」と釈明しています。

    ■公用車から降ろされて「叱責」の件は

     また告発文書には、斎藤知事が出張先で出入口の20メートルほど手前で公用車から降ろされた際に職員らを叱責したとの指摘もありました。

     幹部職員は百条委員会で「非常に強い口調で頭が真っ白になった」などと証言しています。

     斎藤知事は「会議が始まる直前で、外だったこともあり、大きい声でその旨伝えたと記憶している。歩かされたことに怒ったのではなく、円滑な車の進入を確保していなかったことへの注意です」と、業務上、必要な指導との認識を示しました。

     関係者によりますと、百条委員会はこれまでの証人尋問や、アンケート調査の結果を踏まえて、こうした業務時間外のチャットや20メートルほど手前で車を降ろされた際の叱責などの行為をパワハラと認定する方向で最終調整しているということです。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737537223/


    【【速報】百条委員会、斎藤知事のパワハラ認定へ…との報道  維新・増山議員は「誤報だ!」と怒る】の続きを読む

    このページのトップヘ