なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:エジプト

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ccb881c6a7dea7f5fcf6075ef4bdc987

    1: それでも動く名無し 2023/10/17(火) 19:26:32.07 ID:jlprGrBc0
    ガザ南部ラファにイスラエルの空爆、死者28人
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0c227e9cd87d98806961c46cd5931352cfbb3597
    イスラエル軍の国際報道官はCNNに、当該地区への空爆は把握していないが実行された可能性はあると述べ、イスラム組織ハマスの軍事力を弱めるために戦闘員への攻撃を続けていると述べた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/5bea49e4b1108ade9ac104bb0472251ac61b7010
    イスラエル軍がエジプトの境界に位置するガザ地区南部のラファを空爆し、28人が死亡したとパレスチナ側が発表しました。

    パレスチナ内務省は17日、イスラエルがラファにある建物を空爆し、これまでに28人が死亡したと明らかにしました。ラファの検問所はエジプトにつながり、イスラエル以外と結ぶ唯一のルートです。検問所はまだ開放されていませんが、ガザ地区側には脱出を図る数千人の住民ら、エジプト側には支援物資を積んだトラックが待っているという情報があります。

    パレスチナ内務省はさらに、ガザ地区の南部ハンユニスでも空爆があり、少なくとも21人が死亡したと発表しました。

    17日の一連の空爆について、イスラエル軍の報道官はCNNに対し「空爆について知らないが、あった可能性はある」と確認を避けました。

    1


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1697538392/


    【イスラエル軍「ガザの民間人は南へ避難しろ」→普通に南部も空爆】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c8430e83

    1: それでも動く名無し 2023/04/19(水) 22:22:12.75 ID:vj9i7sCQr
    「金髪クレオパトラがなぜ黒人に?」 Netflixのドキュメンタリーに歴史歪曲論争

    グローバルOTTのNetflix(ネットフリックス)で公開予定のドキュメンタリー『クイーン・クレオパトラ(Queen Cleopatra)』が歴史歪曲(わいきょく)論争に巻き込まれた。歴史を基盤としたドキュメンタリーだとしながら、歴史とは違って黒人女優がクレオパトラ役にキャスティングされたという理由からだ。

    Netflixは13日、同作の予告編を公開した。この日、黒人女優アデル・ジェームズ(Adele James)が演じたクレオパトラ7世の姿が初めて公開されると激しい非難に直面した。

    予告編で、ある解説者は「私の祖母は『学校で何を教えようが、クレオパトラは黒人だった』と話した」とコメントしている。

    該当ドキュメンタリーの責任プロデューサーを務めた黒人女優のジェイダ・ピンケット・スミスも「私たちは黒人女王に対する話を見聞きすることができない。だが、世の中には多くの黒人女王がいた」とし、クイーン・クレオパトラが「黒人女王」に対するドキュメンタリーであることを改めて強調した。

    ◇「ブラックウォッシング」越えて「歴史歪曲」になった理由…「実際は金髪女性だったのに、ドキュメンタリーで根拠のない主張をしてもよいのか」

    過去にも白人あるいはアジア人だったキャラクターが黒人によって演じられる「ブラックウォッシング」はあった。しかし今回「歴史歪曲」問題まで広がったことは該当シリーズが厳格に「実際の歴史」を扱っているドキュメンタリーだからだ。

    『クイーン・クレオパトラ』が扱っているクレオパトラ7世「フィロパトル」はエジプトがローマの属州に転落する前、最後にエジプトを直接統治した女王であり、エジプトを統治した「ギリシャ将軍」プトレマイオス1世の子孫だ。

    フィロパトルを専門的に研究しているエジプト観光・考古省の元長官であるザヒ・ハワス(Zahi Hawass)氏はエジプト・インディペンデント紙に対して「『クイーン・クレオパトラ』は完全にでたらめだ。フィロパトルは黒人女性ではなく金髪女性だった。最近になって米国と南米の黒人が『エジプト文明は黒人から始まった』という主張をしている」と話した。

    続いて「黒人文明はエジプト文明とは何の関連もなく、エジプトは古代エジプト文明末期を除いて黒人文明の影響を受けたことがない」と強調した。

    他のエジプト専門家もフィロパトルは西アジアを支配したシリアの「セレウコス一族」とギリシャ「プトレマイオス一族」の系譜を継いでいて、該当一族は近親婚を通じて代を継いでいったので「黒人の血」が混ざる可能性は全くなかったと断定した。

    自分たちをエジプト人で明らかにしたネットユーザーは世界最大の署名サイト「Change.org」にエジプトの大切な歴史がアフリカ中心主義によって歪曲されているとし、ドキュメンタリーを批判する署名を掲示することもした。

    ネット上では「実存する黒人女王に対するドキュメンタリーを作るのではなく、名前が広く知られたクレオパトラを黒で塗ろうとしている」「黒人が主人公にキャスティングされた『リトル・マーメイド』(人魚姫)は童話の本だったが、今回のドキュメンタリーは歴史の本だ」として厳しいコメントが相次いでいる。

    一方、エジプト観光・考古省は該当の論争に対して公式的な立場を明らかにしていない。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0790ffaa31e80053f483f005f9091618095d0530


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1681910532/


    【ネトフリでクレオパトラ役が黒人女優になり論争に…   史実ではアラブ人のキリストも勝手に白人にされたんやから別にええやん】の続きを読む

    このページのトップヘ