なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:コメ高騰

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    FCw9wUNVIAI81VW

    1: それでも動く名無し 2025/06/05(木) 21:54:01.90 ID:FKAWx9Z40
    小泉進次郎大臣「社名言いませんけど米の大手卸売業者の営業利益500%ですよ」国会で公表→この高騰は異常、ブラックボックス指摘ある「よく!お考え頂きたい」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/19d3a5df3918e6bf8baea3872b8db4cdf6c69cac

     小泉進次郎農水大臣が5日、衆院農林水産委員会で、価格高騰が問題となっているお米の流通に関する質疑で「社名は言いませんけど、米の卸売の大手の売上高、営業利益を見ますと、営業利益はなんと対前年比500%くらいです」と明らかにした。
    (中略)
     そのうえで「集荷、卸売、小売、段階を経るにあたって乗ってくる。いま、社名は言いませんけども、卸売の大手の売上高、営業利益、これ見ますと、ある会社は営業利益はなんと対前年比500%くらいです。ほかの大手卸売も営業利益は250%超えてますね。やはり、こういったことも含めて、よく!お考えいただきたいと思っています」と述べた。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749128041/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749122534/


    【小泉進次郎「社名は言わないけど、あるコメ卸売業者の営業利益500%なんですよ」国民「うおおおお!卸売業者が悪なのか!」→なお利益率…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    95c40ca3-56c0-43a2-84f7-02ea586199a6

    1: それでも動く名無し 2025/05/24(土) 10:57:03.05 ID:fBId+Npq0
    これが令和の一揆だ

    KGaX0Fw

    HjsQv6B


    https://news.yahoo.co.jp/articles/cf8167062420b125ef0a9ea5757301a22ac757a6?page=2
     一方で、大手米卸「木徳神糧」の1〜3月の営業利益が前年同期と比べ4.5倍の伸長を見せ、市場の注目を集めている。ネット上では江藤大臣の“スタック”論に釣られてか「国民が大変な時にコメをため込み、私腹を肥やしている」といった投稿まで見られるのだ。

     こういった声に対して、前出の業者が反論する。

    「卸売はコメを買い付けて精米、包装して売るというサイクルをいかに回すかが肝で、どこも薄利多売なのです。大量にため込んでいるなんて言われますが、そんなことをすれば空調管理費、倉庫の維持費がかさむだけ。むしろ入荷分はとっととさばきたいんですよ」

     木徳神糧の業績アップについても、
    「不足を見込んで多めに仕入れたものが、高い相場で売れたというだけでしょう。それに普段なら、古米を在庫処分するため特価で売り出す必要がありますが、今は入荷するなり売れていく。そういった損切りの必要もありません」(前出の業者)

     好調に沸くどころか、業界内ではコメ不足の危機感が広がっているという。

    「相場がいつ下がるともしれませんから、今のうちに売りたいのが本心です。とはいえ、新米が出る前の7月にコメが無くなれば、昨夏の二の舞となる。どの業者も普段の1割増しほどでコメを確保し備えているはずですが、それを“スタック”だの“ため込んでいる”だの言われたらたまりません。そもそも相場を操作できるほどのキャパシティーを持つ業者なんて、まずいないのです」(同)


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748051823/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748150930/



    【【議論】コメ卸業者が悪者扱いされ叩かれてるが…実際どうなのか】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    708

    3: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 05:19:44.01 ID:2w2iajV70
    コメ買った事あるから適任だな

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA20CXM0Q5A520C2000000/
    江藤拓農相は21日、首相官邸で石破茂首相に辞表を提出した。江藤氏は18日に佐賀市での講演で「コメは買ったことがない」などと発言し、批判を招いていた。首相は後任に自民党の小泉進次郎前選挙対策委員長を起用する。



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747771835/


    【更迭された江藤農水相の後任、小泉進次郎!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    000

    1: それでも動く名無し 2025/05/19(月) 14:47:33.18 ID:QXFbAynO0
    江藤農水相、コメ発言は「ウケ狙いで強めに」 修正し陳謝も辞任は否定
    https://www.sankei.com/article/20250519-Q73CEZNYVBJTTDD4QUQQC5Q3VE/

    江藤拓農林水産相は19日、コメを買ったことがないとの講演会での発言を巡り、「コメは買っている。実態と違う言い方をした」と釈明した。売るほどあるとの発言は「言い過ぎだった」と説明し、一連の発言について「撤回というより修正したい」と述べた。農水省で記者団の取材に答えた。

    江藤氏は「お騒がせしてしまったことは大変遺憾だ。配慮が足りなかった」と陳謝。その上で「会場が盛り上がっていたので、受けを狙って強めに言った」と語った。自らの進退について問われると「(備蓄米放出の)結果を出すことで応えたい」として辞任を否定した。

    江藤氏は佐賀市で18日に開催された講演で、価格高騰が続くコメに関し「(私は)買ったことがない。支援者の方がたくさん下さるのでまさに売るほどある。私の家の食品庫には」などと発言した。

    20250519-03685995-nnn-000-3-thumb


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747633653
    /https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747661945/



    【江藤農水大臣「いや"コメを買ったことない"なんて冗談ですやん😅ウケ狙いで言っただけですやん😅」】の続きを読む

    このページのトップヘ