そもそも現在進行形で国土を侵略されてる相手に「選挙してないから独裁者だ」ってめちゃくちゃすぎん? 2025年03月06日 カテゴリ:政治ネタあれこれ 185: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 12:16:40.25 ID:3FLEzgZE0 そもそもトランプが選挙無き独裁者いってるけど、国土侵略されてるなかに首相選挙やる国ってあるんか? 記憶にないんだが 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740450673/https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740124870/ 【そもそも現在進行形で国土を侵略されてる相手に「選挙してないから独裁者だ」ってめちゃくちゃすぎん?】の続きを読む タグ :#トランプ#ゼレンスキー#プーチン#ウクライナ#ロシア#選挙#侵略#大統領選
【決裂】トランプ&ヴァンス、ゼレンスキーがまともなことしか言ってないのに勝手に発狂 「アメリカを侮辱したぁぁぁぁ」 2025年03月01日 カテゴリ:アメリカ外交 https://digital.asahi.com/articles/AST2X2W0WT2XUHBI02DM.html ところが、40分ほど経過したところで協議は暗転。同席していたバンス米副大統領が、ロシアのプーチン大統領に厳しい態度をとったバイデン前大統領と違い、トランプ氏は積極的な外交に乗り出していると語ったのに対し、ゼレンスキー氏は2014年に南部クリミア半島をロシアに違法に併合され、トランプ1次政権を含む歴代米政権がプーチン氏を止められなかった経緯を話し出した。「いったいどんな外交をするのか」と問われたバンス氏は、そこで「米メディアの前でそう主張するのは失礼だ」と口火を切った。 バンス氏は昨秋の訪米時にゼレンスキー氏が激戦州ペンシルベニアの陸軍砲弾工場を民主党議員と訪れたことを持ち出して「相手側の選挙運動をした」とやり玉にあげた。「この会談を通して一度でも(米国の支援に)ありがとうと言ったか?」などとまくし立て、「何度も感謝を述べている」と反論するゼレンスキー氏と応酬に。さらに、ウクライナの安全保障は欧州と大西洋を隔てた米国の問題でもあり、「いずれそう感じるだろう」と主張したゼレンスキー氏を、トランプ氏が「我々がどう感じるかは、あなたが決めることではない」と強い口調で遮り、「あなたは今、本当に良い立場にいない」「あなたは第3次世界大戦をけしかけているようなものだ」「あなたの兵士は不足している。それなのに停戦は望んでいないと言うのか」などとたたみかけた。 トランプ氏は「もっと我々に感謝すべきだ。我々なしであなたに(交渉の)カードはない」とも語り、ゼレンスキー氏の「態度が変わらなければ取引は難しいだろう」と述べた。 会談はその後非公開に移ったが、決裂は明らかだった。予定された協定の署名も共同会見もないまま、ゼレンスキー氏はホワイトハウスを去った。375: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 06:22:11.25 ID:8u7emSxK0 このやり取り見るとゼレンスキーがまともなこと言ってるのは分かるけど現実世界はそんな甘くないし厳しいから詰んでるわ 可哀想ではある 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740765262/ 【【決裂】トランプ&ヴァンス、ゼレンスキーがまともなことしか言ってないのに勝手に発狂 「アメリカを侮辱したぁぁぁぁ」】の続きを読む タグ :#ホワイトハウス#トランプ#ゼレンスキー#ウクライナ#侵略#ロシア#首脳会談#感謝#口論
トランプ「ゼレンスキーは独裁者!領土を譲ってれば誰も死ぬことなかったんだよ!たかがコメディアンがアメリカに3500億ドルも投入させやがって!」 2025年02月20日 カテゴリ:アメリカ 1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 09:13:43.82 ID:FJlUQb7/0 流れ変わったな トランプ米大統領は19日、自身の交流サイト(SNS)でウクライナのゼレンスキー大統領について、選挙を経ていない「独裁者だ」と批判した。ゼレンスキー氏の正統性を疑問視するロシアのプーチン大統領に同調した。 トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。 「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。 「ゼレンスキー氏は独裁者」 トランプ米大統領がロシアに同調 https://news.yahoo.co.jp/articles/d8b7b40b0aef88df14a96b31a884b270e4c73382 トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張 https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html ※ 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740010423/ 【トランプ「ゼレンスキーは独裁者!領土を譲ってれば誰も死ぬことなかったんだよ!たかがコメディアンがアメリカに3500億ドルも投入させやがって!」】の続きを読む タグ :#アメリカ#トランプ#ロシア#プーチン#侵略#ウクライナ#ゼレンスキー#イスラエル#現状変更
トランプ、ロシア側の主張丸呑み「この戦争はウクライナが始めた!」「ゼレンスキーの支持率は4%だ!(根拠なし)」 2025年02月19日 カテゴリ:ロシアアメリカ 2: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:27:33.69 ID:gI6q+LTz0 トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張 https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html?ref=rss (CNN) 米国とロシアの高官が18日にサウジアラビア首都リヤドで協議を行った。ウクライナを除いて行われたこの協議の後、トランプ米大統領は戦争に対するロシアの主張をまねてウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。 トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。 ウクライナは戦争を始めていない。2022年2月にウクライナを侵攻したのはロシアのプーチン大統領だ。 トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。 米フロリダ州の私邸「マール・ア・ラーゴ」でトランプ氏は、ゼレンスキー氏を「個人的には」好きだとしながら、同氏の支持率は「4%」だと根拠もなく主張した。 「彼は素晴らしいが、私は個人的なことは気にしない。仕事をやり遂げることに関心がある。決して起こるべきではなかった戦争を米国なしでも続けることを許した指導者がいる」(トランプ氏) 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739946430/ 【トランプ、ロシア側の主張丸呑み「この戦争はウクライナが始めた!」「ゼレンスキーの支持率は4%だ!(根拠なし)」】の続きを読む タグ :#停戦交渉#プーチン#トランプ#ゼレンスキー#ロシア#ウクライナ#侵略#武力侵攻#秩序
維新国会議員、「ゼレンスキーだけ呼んでどうする。プーチンも呼ぶべきだったんじゃないのか?」という主張に同意 2023年05月21日 カテゴリ:ロシア 1: それでも動く名無し 2023/05/20(土) 21:26:59.37 ID:+ju8oddJr https://news.yahoo.co.jp/articles/e03ad8a834630c84a2ad8c3ffa797b039d77b2d7 ロシア通で知られる日本維新の会の鈴木宗男参院議員(75)が20日、自身のブログを更新。ウクライナとロシアの紛争について「即時停戦」を訴えた。 鈴木氏は19日に行われた歌手・松山千春のコンサートを「元気一杯で気合の入ったファンの皆さんと一体となっての見事なものだった」と回想し、そのコンサートの中で、ウクライナ問題に触れた松山についても言及。「話し合い、停戦することだ」と強調した松山の談話を紹介した。 「殺し合いをやめらせるのが政治でないか。武器を送ったら犠牲者が出るだけだ。その武器、おまけに戦闘機までくれというゼレンスキーは間違っている。喧嘩が始まったら誰かが仲裁に入り、早く終わらせるしかない。G7というならそこにプーチン大統領、ゼレンスキー大統領両方呼んで、我々が立会人、保証人になるから両方の言い分も聞くから先ずは銃を置けと呼びかけるべきではないか。ゼレンスキーだけ呼んでどうする」 松山の主張に対し、鈴木氏は「流石と思わせる松山さんの考えである。私の主張、訴えと同じであり、意を強くした次第だ」とつづった。 引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684585619/ 【維新国会議員、「ゼレンスキーだけ呼んでどうする。プーチンも呼ぶべきだったんじゃないのか?」という主張に同意】の続きを読む タグ :#ウクライナ侵攻#ロシア#ゼレンスキー#プーチン#マクロン#逮捕状
ゼレンスキー大統領「今からG7行くわ」 2023年05月19日 カテゴリ:欧州 1: それでも動く名無し 2023/05/19(金) 13:01:11.85 ID:nX0ey070a Tetsuo Kotani/小谷哲男 @tetsuo_kotani · 1分 ゼレンスキー大統領、広島に向かうとのこと。これはインパクト大。※ https://news.yahoo.co.jp/articles/cc0e9058eef66013106ed70dc2c02d1c0e103e0eウクライナのゼレンスキー大統領は、主要7カ国首脳会議(G7広島サミット)に参加するため、広島を訪れる。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。非公開情報を理由に関係者が匿名で語ったところでは、ゼレンスキー氏はアラブ連盟首脳会議出席のためサウジアラビアに立ち寄った後、米軍用機で日本に向かう予定という。アラビーヤTVによると、同氏はポーランドからフランス機ですでにジッダ入りした。引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684468871/ 【ゼレンスキー大統領「今からG7行くわ」】の続きを読む タグ :#ウクライナ#G7#広島#来日#ゼレンスキー#ウクライナ侵攻#広島サミット#外交#ヤルタ会談