なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:ホワイトハウス

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    EX2rNwWU8AAbzlg

    1: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:48:30.07 ID:/hY6C5380
    アメリカのトランプ大統領は5日、自身のSNSにローマ教皇のような格好をした画像を投稿したことについて、「私は関与していない。AI=人工知能が作成したんだろう」と述べました。画像をめぐっては、世界のカトリック信者などから批判の声が上がっていますが、トランプ氏は「信者らは画像を気に入っている」などと主張しました。
    https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/post_317395

    667


    https://news.yahoo.co.jp/articles/364e53c91dabc4fb1595f2651d6bbea51dbc7aca
    アメリカのトランプ大統領は、ローマ教皇に扮した自身の画像について
    「誰かが作って投稿した」と述べ、自分は無関係だと強調しました。

    「私はまったく関係がない。誰かが私をローマ教皇のような格好にした画像を作って、
    ネットに投稿した。私がやったわけじゃないし、出どころも知らない」(トランプ大統領)

     トランプ大統領は5日、ローマ教皇に扮した自身の画像を「昨夜初めて見た」と述べ、
    画像の作成からSNSの投稿に至るまで「自分とは無関係だ」と強調しました。

     トランプ氏の投稿をめぐっては、ローマカトリック教会のフランシスコ教皇が亡くなり、
    次の教皇を決める選挙を控えるなか、カトリック司教らから「教皇への冒とくだ」と
    非難の声が挙がっています。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1746575310/


    2: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:49:15.21 ID:Kl+/ZnC20
    これできるのすごいよね

    4: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:49:53.38 ID:u9oKKUlm0
    批判されたから逃げたな

    5: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:50:23.43 ID:hgX3S27Y0
    ダサすぎ

    6: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:52:01.91 ID:2WDogxFT0
    誰がアップロードしたんや?

    11: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:59:13.81 ID:g5P1t1R/0
    >>6
    AIが勝手にやった

    8: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:54:16.49 ID:u9oKKUlm0
    ホワイトハウスがいいねしてたのもAIの仕業か?

    HrNDnjf9IeXmCnL1746706012

    10: それでも動く名無し 2025/05/07(水) 08:56:50.53 ID:xYHL2LnU0
    AIさんイタズラ大好きすぎる

    3: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:57:00.61 ID:UnltkoZ30
    はしご外し

    4: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:57:06.95 ID:Vi9I3gkA0
    垢乗っ取りでも受けたんかな?

    5: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:57:51.48 ID:VxBOIbIVr
    やらかしは全部ジョークで済まそうするのダサすぎる

    11: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 09:00:59.27 ID:S7BtetxB0
    >>5
    実際それで済んできてるし何やっても全てフェイクだと逆ギレすることで乗り切って再選されたからな

    6: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 08:58:22.78 ID:33Es/N7A0
    普通にブチギレられたからね

    15: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 09:10:08.07 ID:dZn7e9Qm0
    乗っかって出したホワイトハウスがバカみたいやんけ

    17: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 09:15:16.53 ID:ikUB/cZ00
    大統領職も冗談でやってるんだよな

    19: それでも動く名無し 2025/05/06(火) 09:32:58.65 ID:supo5N/t0
    制作に関与してないなら冗談だとか判断下せる立場じゃなくね?

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    2eb2d9d4237999c3c8ed14e22ba30471_1

    https://digital.asahi.com/articles/AST2X2W0WT2XUHBI02DM.html
     ところが、40分ほど経過したところで協議は暗転。同席していたバンス米副大統領が、ロシアのプーチン大統領に厳しい態度をとったバイデン前大統領と違い、トランプ氏は積極的な外交に乗り出していると語ったのに対し、ゼレンスキー氏は2014年に南部クリミア半島をロシアに違法に併合され、トランプ1次政権を含む歴代米政権がプーチン氏を止められなかった経緯を話し出した。「いったいどんな外交をするのか」と問われたバンス氏は、そこで「米メディアの前でそう主張するのは失礼だ」と口火を切った。

     バンス氏は昨秋の訪米時にゼレンスキー氏が激戦州ペンシルベニアの陸軍砲弾工場を民主党議員と訪れたことを持ち出して「相手側の選挙運動をした」とやり玉にあげた。「この会談を通して一度でも(米国の支援に)ありがとうと言ったか?」などとまくし立て、「何度も感謝を述べている」と反論するゼレンスキー氏と応酬に。さらに、ウクライナの安全保障は欧州と大西洋を隔てた米国の問題でもあり、「いずれそう感じるだろう」と主張したゼレンスキー氏を、トランプ氏が「我々がどう感じるかは、あなたが決めることではない」と強い口調で遮り、「あなたは今、本当に良い立場にいない」「あなたは第3次世界大戦をけしかけているようなものだ」「あなたの兵士は不足している。それなのに停戦は望んでいないと言うのか」などとたたみかけた。

     トランプ氏は「もっと我々に感謝すべきだ。我々なしであなたに(交渉の)カードはない」とも語り、ゼレンスキー氏の「態度が変わらなければ取引は難しいだろう」と述べた。

     会談はその後非公開に移ったが、決裂は明らかだった。予定された協定の署名も共同会見もないまま、ゼレンスキー氏はホワイトハウスを去った。


    375: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 06:22:11.25 ID:8u7emSxK0
    このやり取り見るとゼレンスキーがまともなこと言ってるのは分かるけど現実世界はそんな甘くないし厳しいから詰んでるわ
    可哀想ではある

    b7UcuE9


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740765262/


    【【決裂】トランプ&ヴァンス、ゼレンスキーがまともなことしか言ってないのに勝手に発狂 「アメリカを侮辱したぁぁぁぁ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: 名無しさん@おーぷん 25/02/20(木) 07:15:20 ID:QeYi
    ソースはホワイトハウス公式ツイッター

    uCwaN1x

    5l9fBH8


    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN200C30Q5A220C2000000/
    トランプ米大統領は19日、自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」への投稿で、自らを指し「王様万歳」と書き込んだ。同日、ホワイトハウスの公式アカウントもX(旧ツイッター)で王冠をかぶるトランプ氏のイラストを投稿した。

    トランプ氏は米運輸省が同日発表したニューヨーク市内中心部へ乗り入れる車両への「渋滞税」の認可取り消しに合わせ投稿した。同氏は2024年の大統領選挙中に同市の渋滞税の廃止について言及していた。

    米憲法第1条9節は「いかなる貴族の称号も合衆国によって授与されてはならない」と明記する。同州のホークル知事(民主党)は19日の声明で「我々は王に支配されていない」と反発した。


    引用元:
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740003320/
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740020065/



    【トランプ、米国王に即位】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10014417491_2404102002_0411000550_01_03

    qTZQ8UJd5bpq2N21712817963

    1: それでも動く名無し 2024/04/09(火) 20:03:53.17 ID:bmiutDa50
    デーブ・スペクターさん、YOASOBIを「バイデンに会わせる意味がわからない」と本音をポロリ。「オチはありません」投稿に様々な声
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b91fffaf919439bffff6254bed7e5d8c241c1dab


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712660633/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712796077/



    【【悲報】YOASOBI、政治利用されてしまう】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Women-of-Courage

    1: それでも動く名無し 2024/03/02(土) 10:06:23.35 ID:0D4NwWA90
    米政府 実名で性被害訴えた元自衛官の五ノ井さんに「国際勇気ある女性賞」授与へ 4日ホワイトハウスで授賞式
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f74eb882b4198b8fa8db45c4310f3eee7fc005e9

    アメリカ政府は、自衛隊での性被害を実名で訴えてきた元陸上自衛官の五ノ井里奈さんに対し、男女平等や女性の人権擁護のために貢献した女性を表彰する「国際勇気ある女性賞」を授与すると発表しました。

    アメリカ国務省は五ノ井さんの実名での告発が「伝統的な日本社会ではタブー視されてきた問題に光を当てた」としたうえで「意義のある改革を求めた五ノ井さんに動かされ、自衛隊はより安全な職場の構築に取り組むようになっている」と授賞の理由を説明しています。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1709341583/


    【【日本の誇り】誹謗中傷に負けず自衛隊の隠蔽と戦った五ノ井さんにアメリカ政府が「国際勇気ある女性賞」を授与】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_c3d006fc658d516ce94030efc4d0676f1760308

    1: 風吹けば名無し 2022/05/23(月) 19:10:52.56 ID:6nD/z+hd0
    バイデン米大統領、台湾防衛に「イエス」 あいまい戦略踏み越える

     バイデン米大統領は23日、岸田文雄首相との共同記者会見で、中国が台湾に侵攻した際に米国が台湾防衛に軍事的に関与するかと問われ、「イエス。それが我々の誓約(コミットメント)だ」と答えた。

     歴代の米政権は中国が台湾に侵攻した際、米国が台湾を防衛する意思があるかどうかを明らかにしない「あいまい戦略」を取ってきた。バイデン氏の「台湾防衛」の意思を明確に示したこの発言は、歴代米政権の「あいまい戦略」を踏み越えたものだ。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/17d13f2c1f091c18bdc1f3af90636ae1bc46b653


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653300652/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653310568/



    【バイデン「台湾有事の時は軍事的関与する」→ホワイトハウス「別に今までと何も変わらんぞ。従来の政策を踏襲してるだけ」】の続きを読む

    このページのトップヘ