なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:侵略

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    GkHj-6dbUAAW1S8

    2: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 15:27:33.69 ID:gI6q+LTz0
    トランプ氏、ロシアとの戦争は「ウクライナが始めた」と主張
    https://www.cnn.co.jp/usa/35229555.html?ref=rss
    (CNN) 米国とロシアの高官が18日にサウジアラビア首都リヤドで協議を行った。ウクライナを除いて行われたこの協議の後、トランプ米大統領は戦争に対するロシアの主張をまねてウクライナのゼレンスキー大統領を批判した。

    トランプ氏は「私にはこの戦争を終わらせる力があると思うし、うまくいっていると思う。だが今日、『我々は招かれなかった』という声を聞いた。あなたたちは3年もそこにいる。3年後に終わらせるべきだった。始めるべきではなかった。取引をすることもできたはずだ」とウクライナについて誤った主張をした。

    ウクライナは戦争を始めていない。2022年2月にウクライナを侵攻したのはロシアのプーチン大統領だ。

    トランプ大統領は、ウクライナのために「ほぼすべての土地を彼らに与え、誰も死ぬことのなかった」取引ができたと主張。「だが、彼らはそのようにしないことを選んだ」と結論付けた。

    米フロリダ州の私邸「マール・ア・ラーゴ」でトランプ氏は、ゼレンスキー氏を「個人的には」好きだとしながら、同氏の支持率は「4%」だと根拠もなく主張した。

    「彼は素晴らしいが、私は個人的なことは気にしない。仕事をやり遂げることに関心がある。決して起こるべきではなかった戦争を米国なしでも続けることを許した指導者がいる」(トランプ氏)


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739946430/


    【トランプ、ロシア側の主張丸呑み「この戦争はウクライナが始めた!」「ゼレンスキーの支持率は4%だ!(根拠なし)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    570

    1: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 23:56:00.92 ID:WhicoaA50
    2月10日
    トランプ、イスラエルにMOAB供与。核を除いた中で史上最大威力の爆弾。
    https://aoav.org.uk/2025/aoav-condemns-u-s-sale-of-massive-ordnance-air-blast-moab-bomb-to-israel/


    https://www.yomiuri.co.jp/world/20250126-OYT1T50058/
    米国のトランプ大統領は25日、バイデン前政権が停止していたイスラエルへの大型爆弾供与を再開したと明らかにした。大統領専用機内で記者団に語った。供与されるのは重量2000ポンド(約907キロ・グラム)の爆弾「MK84」。パレスチナ自治区ガザの人口密集地で使用された場合、民間人に多くの犠牲者が出ると懸念され、昨年、供与が停止されていた。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739199360/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739271929/



    【トランプ、いくらなんでもイスラエル寄りすぎる…  イスラエル「トランプさんは神の使者だ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    507

    85: 名無しさん@おーぷん 25/02/13(木) 10:36:42 ID:jxn9
    ウクライナと共にあるとはなんだったのか


    https://mainichi.jp/articles/20250213/k00/00m/030/033000c
     米国のヘグセス国防長官は12日、ロシアの侵攻を受けるウクライナが、南部クリミア半島の併合をロシアに強行された2014年以前の状態まで領土を回復することは「非現実的だ」と述べた。ウクライナの北大西洋条約機構(NATO)加盟も否定した。ブリュッセルであったウクライナ防衛の関係国会合で述べた。

     ロイター通信によると、ヘグセス氏は、ウクライナが14年に親露派勢力に占領された東部ドンバス地方やクリミア半島を取り戻そうとすることは「戦争を長引かせるだけだ」と主張した。


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739409736/


    【【停戦交渉】米国防長官「ウクライナはロシアに侵略された領土は諦めろよ。取り戻そうとしても戦争を長引かせるだけ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    3: それでも動く名無し 2025/02/05(水) 10:22:16.11 ID:KlqoPy/u0
    完全に旧世紀のインディアンと同じ扱いやん


    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1710275
    アメリカのトランプ大統領はパレスチナ自治区ガザの住民全員を別の場所に移住させ、「ガザはアメリカが所有する」と表明しました。

    アメリカ トランプ大統領
    「人々はガザに戻るべきではないと考えている。(〔移住の〕規模の想定は?)全員だ。170万人とか、180万人とかだろうね」

    トランプ大統領はイスラエルのネタニヤフ首相と会談し、ガザの住民全員を別の場所に移住させるべきだとの考えを示しました。

    トランプ氏はヨルダンやエジプトに受け入れを求めていますが、アラブ諸国はパレスチナ難民の恒久的な再定住につながる動きに強く反発しています。

    アメリカ トランプ大統領
    「アメリカがガザを引き継いで仕事をする。我々が所有し、すべての武器や不発弾の撤去に責任を持つ」

    さらに、会談後の会見で、トランプ氏は「アメリカがガザを所有する」と表明するとともに、「がれきを撤去し、経済発展を作り出す」「世界中の人に住んでもらう」との構想を示しました。

    ネタニヤフ首相はこれについて、「歴史を変えうるものだ」と称賛しています。

    Et252050109m


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738718465/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738726408/



    【トランプ「ガザの住人を全員移住させよう。アメリカの土地にしてリゾート開発するぞ!」ネタニヤフ「素晴らしい!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_a5cc962458f842fc61e9c8ba037732fb102225

    1: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:26:04.47 ID:paBzwi510
    トランプ氏、ガザ「一掃」計画提示 周辺国はパレスチナ人受け入れを
    https://www.afpbb.com/articles/-/3559996


    https://www.yomiuri.co.jp/world/20250126-OYT1T50055/
    米国のトランプ大統領は25日、イスラエルとイスラム主義組織ハマスの戦闘に巻き込まれたパレスチナ自治区ガザの住民について、「アラブ諸国と協力し、平和に暮らせるかもしれない違う場所に住宅を建設したい」と述べた。ガザ以外の土地に強制移住させたいとの考えを示したもので、国際社会の強い反発が予想される。

    トランプ氏は大統領専用機内で記者団に、ガザの現状は「文字通り解体現場のようだ」とし、「ほとんど全てが解体され、人々は死んでいる」と述べた。

    ガザ最南部ラファで破壊された自宅から持ち物を探す住民
     トランプ氏は、ヨルダンのアブドラ国王と行った電話会談で、「ガザはひどい状況だ。パレスチナの人たちをもっと連れて行ってほしい」と伝えたと明かし、エジプトのアブドルファタハ・シシ大統領にも、26日の電話会談で同様の要請を行う考えを示した。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737883564/


    【トランプ「ガザのパレスチナ人を他の土地に強制移住させたい。これで解決!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    149

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/15(金) 11:29:21.71 ID:Iy0GY4wP0
    どうして…


    https://www.jiji.com/jc/article?k=2024111500252&g=int
    【ワシントン時事】トランプ次期米政権で国家情報長官に抜てきされたギャバード元民主党下院議員(43)が昨年、日本を敵視するような発言をしていたことが分かった。旧日本軍によるハワイの真珠湾攻撃に合わせ、12月7日にX(旧ツイッター)で「太平洋侵略を思い起こすと、現在の日本の再軍備は本当に良い考えだろうか」と述べ、日米が再び戦わないよう「注意しなければならない」などと記した。

     米領サモア出身のギャバード氏は、ハワイ州選出の下院議員などを経て、2020年大統領選で民主党の候補者指名争いに立候補。その後無所属となってトランプ氏に接近し、今年10月に共和党入りした。ウクライナに侵攻したロシアを擁護してきたことでも知られ、資質を疑問視する声が上がっている。

     国家情報長官室は01年の米同時テロを受けて設置された組織で、中央情報局(CIA)などあらゆる米情報機関を統括する。

    GcZggmUbsAAFN5j


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731637761/


    【【悲報】トランプ政権情報長官候補「日本は太平洋侵略国。再軍備は本当に良い考えだろうか?」】の続きを読む

    このページのトップヘ