なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:公益通報

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1583018407968

    1: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 22:23:17.43 ID:kIv6ZDBi0
    兵庫県の斎藤元彦知事の“右腕”“県ナンバー3”と呼ばれた井ノ本知明・元総務部長(57)(現総務部付)が県元幹部の私的な情報を県議らに漏えいした問題で、井ノ本氏が県人事当局に「斎藤知事らの指示でやった」と説明していたことが分かった。斎藤知事はこれまで井ノ本氏が漏えいしたことも自身の指示も否定してきており、元側近が反旗を翻した形の暴露で苦しい立場に立たされた。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/700f3659d685c627e61244fa37550c3b3b24be86

    弁護士3人による第三者委の報告書は、井ノ本氏が昨年4月、印刷した私的情報資料を県議3人に示したと認定。井ノ本氏は当初の第三者委の聴取に漏洩などを否定したが、今年2月に、行為を部分的に認めた上で「知事や元副知事の指示に基づき、部長の職責として正当業務を行ったに過ぎない」とする弁明書を県に提出した。

    斎藤氏は第三者委の聴取に「私的情報があったとの報告はあったと思うが、それを聞いて何か指示したことはない。総務部長として独自の判断で議会側と情報共有したのだと思う」と説明した。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/02c2110617c5f55178f8c48254d5fc0ee4b75f4b


    斎藤知事の疑惑を告発した元県民局長の“私的情報”を県議会議員3人に漏洩したと認定され、停職3か月の懲戒処分が決まった井ノ本知明元総務部長(57)が代理人を通じて、「私の業務行為が情報漏洩と認定され、誠に残念です」とコメントし、今後、処分を不服として、審査請求や執行停止の申し立てを行い、正当性を主張するとしています。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/00070bdc2c1cd79c9b9dd07dbad4869c2eec5cf4


    20250528-113506-554-ch03-06-12c9e33b-1


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748352197/


    【【悲報】元総務部長「私は知事に指示され正当な業務としてやったんだ😭」斎藤元彦「わしゃ知らん🤪お前が勝手にやっただけ。停職3か月な」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_1ee35b6d6eb31ee3e921beb01931efbb490074

    1: それでも動く名無し 2025/05/27(火) 14:37:41.62 ID:lAx+uxfN0
    「斎藤知事の指示で漏洩可能性高い」第三者委 告発者の私的情報

    兵庫県の斎藤元彦知事が内部告発された問題で、告発者の元県幹部の私的情報が漏洩された疑惑を調査した第三者委員会は27日、井ノ本知明元総務部長が県議に漏洩したと認定する調査報告書を公表した。第三者委は、井ノ本氏が斎藤氏と側近だった片山安孝元副知事による指示を受け漏洩した可能性が高い、と結論づけた。

    調査対象となったのは、2024年7月に週刊文春が報じた井ノ本氏による漏洩の疑い。報告書は「知事の指示及び同調する元副知事の指示により、議会の会派の執行部に対し『根回し』の趣旨で漏洩した可能性が高いと判断せざるを得ない」とした。

    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF2749T0X20C25A5000000/

    722


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748324261/


    【【兵庫】第三者委員会「総務部長は斎藤知事の指示で告発者の私的情報を漏洩した可能性が高い」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    94c62db0

    1: それでも動く名無し 2025/05/14(水) 18:53:45.12 ID:cYqMFuGD0
    こいつ無敵か


    https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202505/0018962146.shtml
     兵庫県の告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事が言及した公益通報者保護法の解釈が、同法を所管する消費者庁から「国の公式見解と異なっている」と指摘を受けたことについて、斎藤知事は8日の定例会見で「一般論の法解釈として重く受け止める」と語った。一方で「(法解釈には)さまざまな考え方がある」とも述べ、改めて一連の県の対応は適切だったと主張した。

     同法は通報者への不利益な取り扱いを防ぐなどする体制整備の義務を、企業や自治体に課している。斎藤知事は3月26日の記者会見で、この対象が「3号(外部)通報も含まれるという考え方がある一方で、内部通報に限定されるという考え方もある」と話していた。

     これに対し、消費者庁は4月8日、体制整備義務の対象には外部通報が含まれると指摘。知事や関係部署に、法の趣旨の理解と適切な対応を求めるメールを送っていた。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747216425/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748006724/



    【消費者庁「兵庫県の公益通報法の運用は違法」斎藤知事「それは一つの解釈でしかない。うちのは適切」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1-9

    18: それでも動く名無し 2025/03/20(木) 09:30:10.57 ID:YaO7u8oZ0
    去年の斎藤「パワハラかどうかは百条委員会と第三者委員会で判断される」

    百条委員会「パワハラです」
    第三者委員会「パワハラです」

    斎藤「司法の判断じゃないからセーフ」

    https://news.yahoo.co.jp/articles/1a2787f4ac733ba445b214fde8ecaf8ebd4eae15
    斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題で、県の第三者委員会が斎藤氏のパワハラを認定した。県議会の調査特別委員会(百条委員会)も一部の行為を「パワハラ行為と言っても過言ではない」と指摘したが、斎藤氏は「ハラスメントは最終的には司法の場で判断される」との主張を崩していない。ただ、司法判断を仰がずとも、ハラスメントを認定し処分する例は自治体や企業では珍しくない。兵庫県も例外ではなく、斎藤氏は改めて説明が必要となりそうだ。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742429847/


    【百条委員会「パワハラです」第三者委員会「パワハラです」斎藤知事「ハラスメントを判断するのは司法の場だ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    10

    1: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 16:34:50.02 ID:YRzTCk3h0
    兵庫県の斎藤知事をめぐるパワハラなどの疑惑に関して、弁護士で構成された第三者委員会が結果を公表しました。

    大声で職員を叱責するなどした行為について、「パワハラ」と認定したほか、告発者を処分した県の一連の対応について「違法であり、極めて不当だった」と強く非難しました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/488388ae7b6dab57c51ec9a3e3578d47e0f42893

    2: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 16:35:19.83 ID:YRzTCk3h0
    第三者委員会の調査結果は19日、県の監査委員に報告されました。

    調査報告書はおよそ170ページに及び、その中では、斎藤知事のパワハラが認定されたほか、告発は公益通報に当たると判断されました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742369690/


    【【速報】兵庫県第三者委員会、斎藤知事のパワハラ(10項目)と公益通報者保護法違反を認定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    578

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4b795a0ec065b7a08ea8de6fa5940554047773
    斎藤元彦兵庫県知事は5日、自身の疑惑告発文書問題を巡る県議会調査特別委員会(百条委)の報告書が本会議で了承された後の記者会見で、告発した元県幹部の男性が「(公用パソコンで)わいせつな文書を作成していた」などと言及した。男性を処分した自身の対応の正当性を強調するため、男性が悪質な行為をしたと印象付ける狙いがあるとみられる。

    斎藤氏は昨年3月、匿名だった告発文書の作成者などを調べるよう側近の県幹部らに指示。男性が作成者だと公表し、内部調査の上、複数の処分理由を挙げて停職3カ月の懲戒処分とした。

    男性の公用パソコン内の私的情報を巡っては、斎藤氏の側近だった元総務部長が県議に漏洩(ろうえい)したとされ、百条委の報告書は「(男性を)おとしめることによって、告発文書の信頼性を毀損(きそん)しようとした」と指摘した。

    1: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 07:27:40.64 ID:gHynO/PE0
    斎藤「元県民局長は公用PCの中に他の職員の写真を保存し極めて不適切なわいせつな文章を作成した」
    (動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1897174232070868992/pu/vid/avc1/1286x720/CcZNuPiBIjDH3_tu.mp4



    記者「元県民局長の公用PCの中身見た?」
    斎藤「見てない」
    ×××××××
    記者「ではなぜわいせつな文章だと言った?」
    斎藤「倫理上きわめて問題があるということなのでわいせつな文章だと思った」
    (動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1897175535840845826/pu/vid/avc1/1286x720/30AX11goU4X411DT.mp4

    18: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 07:37:49.20 ID:gHynO/PE0
    兵庫・斎藤知事 元県民局長の公用PC内の私的情報漏洩を調査へ 第三者委員会1月設置意向示す
    2024.12.27(Fri)

    「どういった文章が県庁内のPCの中にあったかっていうことを私自身も知らない。だからこそ、そこはきちっと確認をしていくということが大事」とした斎藤氏は「同一性を含めて、事実関係を客観的に弁護士から見ていただいて、その上でどういう対応がしていけるかってことはきっちり考えていく」と強調した。
    https://yorozoonews.jp/article/15568473

    去年は中身は知らないと言っていた
    突然設定が変わった
    ××××××××


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741213660/


    【斎藤知事、今になって突然告発内容とは無関係なのに「県民局長はわいせつな文章を~」と言いだす】の続きを読む

    このページのトップヘ