なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:兵庫県知事選

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    638ed5a3-2491-486b-85a0-45c216707465

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/18(月) 21:07:52.62 ID:4XBlNulE0
     奥谷委員長は、選挙期間中に「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏が、奥谷氏の自宅の前で街頭演説を行い、「引きこもってないで家から出てこい」「これ以上、脅して奥谷が自死しても困るのでこのくらいにしておく」と言われたことを明かしいた。

     奥谷氏は、母親に避難をさせる措置をとったことを打ち明け、「家族が怖い思いをしたのは大変遺憾。今後厳正に対応していきたい」と述べました。
    https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/ytae99b8c2e261485b90a905065faa7943


    「それで彼がですね、映像が残っているんですけど、『ひきこもってないで、出て来いよ』みたいなことを言っていたんですね、ですから、立花氏の認識として、事務所と登録していますけども、私の自宅であるという認識は彼にはあったということは明白であります」

    「また、『これ以上脅して奥谷が自死しても困るので、これくらいにしておく』と自ら脅迫目的で、この行為をしていることを自らおっしゃっているということであります
    https://news.yahoo.co.jp/articles/bbbcf5d866f41c56f273e74739292e9352583b1d?page=2

    ZItOm9I


    (動画)
    https://video.twimg.com/amplify_video/1858488292955897856/vid/avc1/1280x720/Zg2VI-xprFcxI9WZ.mp4?tag=16



    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731931659/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731952904/



    【【動画】立花&斎藤信者が自民党・奥谷議員の自宅前に集まり"街頭演説"していた 「脅して奥谷が自死しても困るのでこのくらいにしておく」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/17(日) 23:46:23.86 ID:xgcHG8tSd
    斉藤元彦の当選が許せないみたい

    RccarDw

    Itudyxo


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731854783/


    【橋下徹vs斎藤支持者】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    160

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/17(日) 22:42:23.73 ID:lOmTbO7Y0
    これ、内心怖いだろ


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731850943/


    【斎藤元彦「県職員の皆さん、改めましてよろしくお願いします😊」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月) 00:59:55.50 ID:crg09z0u0
    N党立花氏、兵庫で地域政党設立を宣言 斎藤氏対抗馬支援の22市長に〝刺客〟擁立へ

    神戸市中央区
    17日投開票の兵庫県知事選で、告発文書問題を巡り県議会から不信任を突き付けられた斎藤元彦前知事(47)が再選を確実にしたことを受け、斎藤氏を事実上支援するために立候補した政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)は、同日夜のインターネット番組で兵庫に地域政党を作る考えを明らかにした。知事選で「反斎藤」の立場を鮮明にした県内22市長に対し、それぞれの次期首長選で対抗馬を擁立するとも表明した。
    今回の知事選では県内22の市長が斎藤氏の対抗馬となった元尼崎市長、稲村和美氏(52)を支援。これに対し立花氏は、兵庫で地域政党「真実正義党」を結成し、稲村氏を支援した市長の次期選挙で対抗馬を立て「入れ替えていかないと」などと語った。


    s://www.sankei.com/article/20241117-EGK7XHUUKZOEBIGVDWPT7GIV5Q/


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731859195/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731851733/



    【立花孝志、兵庫に地域政党「真実正義党」結成へwwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    156

    1: それでも動く名無し ハンター[Lv.48][UR武][UR防][木] 2024/11/10(日) 18:36:00.72 ID:kaW6fS4G0
    兵庫県知事選とかまさに


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731231360/


    【【陰謀論】「ネットde真実」が勢力増しててガチで怖い】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    155

    45: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:00:34 ID:BP81
    斎藤元彦や


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731840806/

    48: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:00:40 ID:vAQ1
    斎藤元知事 当確

    49: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:00:41 ID:NxW0
    はぇ~すっごい…

    52: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:00:45 ID:yfT0
    当確はっやw

    63: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:01:15 ID:7aCD
    8時当確で草

    73: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:01:35 ID:kiVD
    これどうすんの?

    81: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:01:46 ID:f8h8
    維新瀑上げええええええええ

    92: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:02:02 ID:vAQ1
    >>81
    維新は斎藤をクビにしたやろw

    94: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:02:07 ID:NQYK
    結局真偽はどうやねん
    手のひら返すにしてもそれ次第や

    102: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:02:24 ID:vCpJ
    >>94
    これだよね結局…

    139: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:03:38 ID:oUAJ
    また不信任案出すんかね

    152: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:04:15 ID:nm9q
    普通に県職員は気の毒やな

    166: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:04:52 ID:Mh3B
    当選しても議会全員敵やん

    179: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:05:28 ID:0QzH
    再選したとて、県の裏方や県議会との関係冷え切ってるわけだから
    県運営できるんかね

    189: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:05:43 ID:HZ7y
    これで正々堂々公務員はいびり倒してもいいんやで

    196: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:06:06 ID:pSzm
    陰謀論のレッテル貼ってたヤツwwwwww

    230: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:06:55 ID:m3qR
    >>196
    いや、陰謀論が勝ったって話やろ

    217: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:06:35 ID:kZaO
    【悲報】兵庫県民ワイ、そっ閉じ

    220: 名無しさん@おーぷん 24/11/17(日) 20:06:44 ID:MU9Y
    株主的にはドブラック企業でも利益上げた方がいいように
    県民的にはパワハラしようが公務員しばいて働かせるほうがいい
    って判断かな

    このページのトップヘ