なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:協力金

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4fb7073efadc1f3495e6fc1d47d47969

    1: 風吹けば名無し 2021/07/08(木) 14:16:51.29 ID:w/qbfltH0
    政府、酒類提供店との取引停止を要請 販売事業者に
    https://news.yahoo.co.jp/articles/819b3987d2adf95176e1c97ea6af7a071be1a6f5
    西村康稔経済再生担当相は8日午前、新型コロナウイルスの基本的対処方針分科会で、酒類提供を続ける飲食店と取引を行わないよう酒類販売事業者に要請する意向を明らかにした。「酒類提供停止を徹底するため」と説明した。


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625721411/


    【政府「居酒屋が営業やめないなら酒類の卸業者に圧力かければええやん😲💡」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    I6Nu3DX

    1: 風吹けば名無し 2020/04/10(金) 22:32:55.35 ID:Q2q2wID+0
    協力金を払えるのは「東京は金があるから」だと述べました。

     麻生財務大臣:「東京はそれで払うだけの、いわゆる資金が多分、東京都は持っているんだろうね。ただ他の県でそれやれるかね」
     麻生大臣は東京都が休業要請に協力した事業者に対して協力金を支払うとしたことについて、都の財政力に触れたうえで、「どのくらいの効果があるのか、今の段階では分からない」と述べました。
    全国知事会は緊急事態宣言を受け、休業に伴う事業者への補償を国に求める立場ですが、政府は個別の補償には応じない姿勢です。

    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6356770


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586525575/


    【【休業補償】麻生財務大臣「いわゆる資金が、東京都は持っているんだろうね。ただ他の県でそれやれるかね?」】の続きを読む

    このページのトップヘ