なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:国連

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0000

    1: それでも動く名無し 2025/02/25(火) 11:31:13.72 ID:O5c6n4uN0
    ファーwwwwwwwwwwwwwwwww

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732181000.html
     ロシアによるウクライナ侵攻から3年となるのにあわせて開かれた国連総会で、ウクライナやEU=ヨーロッパ連合などが提出した戦闘の停止とロシア軍の撤退などを求める決議が賛成多数で採択されましたが、アメリカは反対にまわり、立場の隔たりが浮き彫りになりました。

    国連総会では24日、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻から3年となるのにあわせて特別会合が開かれ、ウクライナやEUなどが提出した、戦闘の停止とロシア軍の撤退などを求める決議案が採決にかけられました。

    決議は日本など93か国の賛成多数で採択されましたが、アメリカやロシアなど18か国が反対し、65か国が棄権しました。

    さらにアメリカはこの決議案に対抗して「侵攻」などロシアへの批判的な文言を使わずに「紛争の早期終結」を要請するとした別の決議案を提出しました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740450673/


    【【悪の枢軸】ロシア軍撤退を決める国連決議、アメリカが反対!】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    426

    1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 02:10:04.73 ID:5oznJgk+0
    女性差別撤廃条約を批准している各国の取り組みを定期的に審査している国連の委員会は、去年10月、日本政府に対し、皇位継承における男女平等を保障する必要があるとして、皇位は男系の男子が継承すると定めている皇室典範を改正するよう勧告しました


    つまり日本は条約を批准してるから審査を受けただけ。バチカン市国は批准してない

    427


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738257004/


    【ネット民「国連は皇室に文句言うな!ローマ教皇も女はなれないぞー」 →日本が女性差別撤廃条約を批准してるから審査受けただけでした】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    o1034075314963585707

    1: それでも動く名無し 2025/01/29(水) 22:20:52.53 ID:wRieHQsz0NIKU
    政府、国連女性差別撤廃委への拠出停止へ 皇室典範の改正勧告に抗議
    https://news.yahoo.co.jp/articles/079960f663f326d7ae5fc543ff3beffb405c418d

     外務省は29日、国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)を、日本の拠出金の使途から除外することを決め、国連側に伝えたことを明らかにした。同委員会が昨年10月、「男系男子」の皇位継承を定めた皇室典範の改正を勧告したことへの抗議の意図を示す狙いで、こうした措置は異例という。

    同委員会の勧告について、日本政府は「皇位につく資格は基本的人権に含まれていないことから、皇室典範において皇位継承資格が男系男子に限定されていることは女性に対する差別に該当しない」「皇位継承のあり方は国家の基本に関わる事項であり、女性差別撤廃条約に照らし、取り上げることは適当でない」としている。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738156852/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738232839/



    【国連「女は天皇になれないのは差別じゃね?」→日本政府ブチギレ、女性差別撤廃委への拠出停止 「皇位につく資格は基本的人権に含まれていないぞ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    c092f785088952fcab6cd71e929776e7_2

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][UR武][SSR防][苗] 2024/10/30(水) 15:43:32.73 ID:9wRaWYCJ0
    日本政府、国連勧告に抗議 皇室典範改正巡り官房長官

     林芳正官房長官は30日の記者会見で、男系男子に皇位継承を限る皇室典範の改正を勧告した国連の女性差別撤廃委員会に抗議したと明らかにした。「大変遺憾だ。委員会側に対して強く抗議するとともに削除の申し入れを行った」と語った。

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][UR武][SSR防][苗] 2024/10/30(水) 15:43:40.53 ID:9wRaWYCJ0


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730270612/


    【国連「日本の皇室典範は女性差別では?」日本政府「シャラップ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_4752d5a3192b8d22d5aefb0092c2878e487174

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/10/19(土) 12:55:47.68 ID:FQB55i0K0
    日本時間の17日夜にスイス・ジュネーブで開かれた国連の女性差別撤廃委員会で、日本の「夫婦同姓」の制度について、女性差別にあたるとして、民法の改正を求める質問が出されましたが、日本政府は「国民の理解が必要」などと従来の回答を繰り返すにとどまりました。

    ://news.yahoo.co.jp/articles/573b773613f20dcab694d693aed1eb4a6a7e7c29

    国連の女性差別撤廃委員会は、日本についての審査を行い、多岐にわたるテーマの一つとして、夫婦が同姓を名乗ることを法律で定めている点についても議論しました。委員からは、「日本では、結婚で姓を変えるのは女性が多い現実があり、負の影響が出ている」と指摘。「姓を選ぶ自由を与えることは考えていないのか」などとし、民法改正の可能性について質問しました。

    日本政府の代表団は、選択的夫婦別姓制度について、「国民の意見がわかれている。社会全体における家族の在り方に関する重要な問題であり、幅広い国民の理解を得る必要がある」とこれまでと同じ表現を繰り返し、選択的夫婦別姓制度の議論を進めるのか、進めないのかはっきりとは言及しませんでした。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729310147/


    【国連「日本よ、夫婦同姓強制はよくないぞ」日本政府「でも選択的夫婦別姓に変えるには国民の理解が必要なんです…」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    562

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/18(金) 08:30:29.58 ID:TaiIMNyVd
    国連が日本のアニメ業界について、労働搾取の問題があると指摘した。
    海外の配信会社や消費者の不買につながれば、日本アニメの成長はない。
    国連が5月28日発表した調査報告書がある。報告書は、国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会が23年7月から8月にかけて実施した訪日調査の結果である。
    報告書で旧ジャニーズ事務所(現スマイルアップ)などのエンターテインメント業界と並んで指摘を受けた業界がある。
    アニメーション業界だ。
    報告書は、アニメーターの低賃金、過度な長期労働、不公正な請負関係、クリエーターの知的財産権が守られない契約などを指摘し、「搾取されやすい環境がつくり出されている」と結論付けた。 

    s://news.yahoo.co.jp/articles/9f2e59a0e15b01401cc2c8f3b0e8f3bf5f772740


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729207829/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728539832/



    【日本のアニメ業界、労働搾取だと国連から問題視されてしまう】の続きを読む

    このページのトップヘ