「後方の警備が難しい」と他党に指摘も… なぜあの場所で演説が行われたのか 安倍元首相銃撃
大型商業施設があり、人通りが多いため、選挙演説の人気スポットだった大和西大寺駅。
しかし、立憲民主党の関係者によると、ことし4月に泉健太代表が同じ場所で演説したいと申し出ると、警察から「後方の警備が難しい」と指摘され、断念していたことが分かりました。 そのため泉代表は、少し離れた場所で演説。 警察から車の上で演説することや、車を防弾パネルで覆うことなどを要望されたといいます。
~中略~
【自民党の関係者は…】 「ガードレールで囲まれたあの場所は、360度見渡せるし、囲われているので、間近に聴衆が来ることもない。警察から安全上の問題は指摘されなかった」
奈良県警は当時の警備体制や詳しい経緯などについては「回答を差し控える」としていて、警察庁が検証を進めています。
大型商業施設があり、人通りが多いため、選挙演説の人気スポットだった大和西大寺駅。
しかし、立憲民主党の関係者によると、ことし4月に泉健太代表が同じ場所で演説したいと申し出ると、警察から「後方の警備が難しい」と指摘され、断念していたことが分かりました。 そのため泉代表は、少し離れた場所で演説。 警察から車の上で演説することや、車を防弾パネルで覆うことなどを要望されたといいます。
~中略~
【自民党の関係者は…】 「ガードレールで囲まれたあの場所は、360度見渡せるし、囲われているので、間近に聴衆が来ることもない。警察から安全上の問題は指摘されなかった」
奈良県警は当時の警備体制や詳しい経緯などについては「回答を差し控える」としていて、警察庁が検証を進めています。
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658496454/
【【悲報】奈良警察「立憲民主党?あの場所は後方警備が出来ないから無理。あ、自民党さんならOKですw」】の続きを読む