なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:搾取

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    billionaires-min

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/08/30(金) 06:02:41.98 ID:9AelEk/00
    8/29(木) 15:50

    衣料品通販大手「ZOZO」創業者で実業家・前澤友作氏(48)が29日に自身のX(旧ツイッター)を更新し「自信持とうぜ、日本」と呼びかけた。

    前澤氏は、26日に「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングの柳井正会長兼社長が日本経済についての危機感を語ったニュースを引用し「『日本人は滅びる』とユニクロの柳井社長が言っています。移民を受け入れ、知的労働者を増やし、少数精鋭で働けとも言っています。みなさんはどう思いますか?と呼びかけ「僕はなんだか逆のように感じます」「俺たちの国いいだろ?っていう自信。僕はめちゃくちゃいい国だと思うんですけどね。人も風土も文化も素晴らしいなと。ほんと大好き」と“反論”していた。

    そして、29日には「知り合いに世界中のお金持ちたち結構いるけど、日本来るとみーんな最高って言って、人によっては涙流して喜んでくれるからね。なんて優しいんだ、なんて綺麗なんだ、なんて美味しいんだ、アメイジング!絶対また来る!って。だから自信持とうぜ、日本」と思いをつづっていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e5115e9b6f1f1bae4e0a8036adb2cc1ecefc9340

    466

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724965361/


    【前澤友作「日本人は自信持とうぜ!世界中のお金持ちは日本来るとみーんな最高って言う」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    mqdefault

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.30][SSR防][苗] 2024/06/30(日) 08:11:54.72 ID:sfSoQ2ub0
    トヨタ系、下請け50社に金型を無償で長期保管させる…最大30年・被害総額は数億円の可能性

     自動車部品の大量生産に必要な金型を下請け業者に無償で長期間保管させたなどとして、公正取引委員会が近く、トヨタ自動車系列の車体製造会社の下請法違反(利益提供要請の禁止など)を認定し、再発防止を求める勧告を行う方針を固めたことがわかった。保管の強要は全国約50社の下請け業者に及ぶとみられる。トヨタ側は違反を認め、被害相当額を業者側に全額支払う見通しだ。



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1719702714/


    【【悲報】トヨタ系、また悪事が判明…  下請け50社に無償での金型保管を強要】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    75218d86

    1: 風吹けば名無し 2022/07/22(金) 22:14:14.59 ID:1pWzUkHu0
    兼近は「政治と宗教がズブズブだというのはわかったんですけど。こういうことで、いろんな意見が出るじゃないですか。そこで“ちゃんとした宗教が誤解される”っていう声を聞いて」とコメント。また「そもそも、ちゃんとした宗教とは何だろうって。そういうところがわからないまま、悪評だけが聞こえてくる状況で。どういうことなのか、不思議に思ってますね」と話していた。

    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/07/21/kiji/20220721s00041000709000c.html


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658495654/


    【ちゃんとしたまともな宗教って何だろう?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    EZ-S5lPUMAIO0o0

    1: 風吹けば名無し 2022/07/20(水) 07:20:27.12 ID:s3BZMu5Kd
    人材派遣大手のパソナグループは19日、同日開いた取締役会で竹中平蔵会長(71)の退任を決めたと発表した。
    8月19日に開く定時株主総会と取締役会を経て、正式に決定する。

    竹中氏は産経新聞の取材に対し、退任理由について「10年ほど会長職をやってきて、どこかで区切りをつけなければならないと思っていた。また、70歳くらいで退任しようとも思っており、すでに71歳になった」と説明。
    「こちらから南部さん(靖之代表)に退任をお願いし、世代交代を進めようと考えた」とした。

    さらに、「新型コロナウイルスの感染拡大による(業績の)落ち込みをこの2年くらいで急回復し、(会社の)足腰も丈夫にできたので、いい区切りだと考えた」とも語った。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/69eb9ce13524fc142d970805f66773d396db7dde


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658269227/


    【竹中平蔵さん、パソナ会長を退任をする  いったい何故?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9282

    1
    風吹けば名無し2022/03/20(日) 15:28:33.52ID:uCFzoUS20
    本社自体とは契約をしない革新的なシステムによって福利厚生ゼロ、有給休暇ゼロを達成したもよう

    96874021


    https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20220319-00287304
    個人加盟制の労働組合の日本労働評議会が「ヘアカット専門店QB HOUSEの業務請負契約を濫用した使用者責任の回避を許さない」として、3月16日、厚労記者クラブで記者会見を開いた。同労組によれば、同社では一部店舗の理髪師をQB本社(キュービーネットホールディングス株式会社)が雇用するのではなく、エリアマネージャーが雇用する形式をとることによって、本部が雇用責任を免れていたという。いわば、「社員が社員を雇用する」という異様な雇用形態を作り出していたわけである。実は、異様な雇用形態は近年さまざまな大手企業に広がりを見せており、背景には「脱法行為」の狙いがあることが指摘されている。

    今回会見を行った理髪師たちは、QB本社ではなく、エリアマネージャーが雇用主になっているのだが、労働者がその事実を知ったのは入社した後になってからだったという。理髪師たちは、QB本社の出した求人をみて応募し、エリアマネージャーによる面接の後、採用が決定された。採用後の理髪師には、「QBスタッフ採用書」という書面が作成されていた。 使用者が採用時に労働者に書面で示さなければならない「労働条件明示書」には、雇い主が誰であるかも明示されているのが普通だが、この「QBスタッフ採用書」には賃金や就労場所などの条件が書かれているものの、雇用主の名称も連絡先も書かれていない。

    なぜこのように複雑な形態をQB本社がとっているのだろうか。それはおそらく雇用責任を回避しながら、人件費を削減するためであると考えられる。理髪師たちが労働組合を結成した理由は、有給休暇が取れない、社会保険未加入、健康診断の実施がないなどの労働問題があったからだという。どれも法令違反であるが、違法を指摘された場合、形式的には、法的な責任を負うのは直接の雇用主であるエリアマネージャーになる。QB本社は責任を免れることができるわけである。今回のように労働組合が結成された場合も「雇用関係がない」という主張がまかりとおる。また、採算が取れない店舗を廃止する場合も、QB本社は法律上の雇用責任を負うことなく、理髪師の解雇をできてしまう。

    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647757713/


    【QBハウス、革新的な労働契約で人件費を大幅に削減!!!「社員が社員を雇用」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    201002230_1

    1: 風吹けば名無し 2022/02/24(木) 19:50:29.99 ID:/oAfDKQb0
     生キャラメルで知られる「花畑牧場」(北海道中札内村、田中義剛社長)で1月、ベトナム人従業員が待遇改善を求めてストライキを起こし、
    会社側が従業員に計200万円の損害賠償を請求したことが、24日わかった。従業員を支援する労働組合は「労働条件改善のための正当な行為」と主張。
    一方会社側は、労組結成前のストで「職場放棄だ」としている。

     札幌地域労組が24日、会見して明らかにした。

     同労組によると、花畑牧場の十勝第2工場(中札内村)で1月26日、ベトナム人従業員38人が寮の水道光熱費の値上げに抗議してストを実施。
    当時同社に労組はなく、従業員は会社側に25日、グループライン上で通告し、26日には田中社長にも改善を訴えたという。

     労組によると、寮の水道光熱費はそれまで毎月7千円が給料から引かれていたが、今年1月には約2倍の1万5千円ほどになっていた。
    ベトナム人従業員たちは複数回にわたり会社側に抗議。しかし、会社が対応しないと判断し、ストに踏み切ったという。

     その後会社側は、基本的に7千円に戻すことを示したが、ストに参加しなかった従業員を含む40人に3月15日での契約満了を通知。
    うち4人には、就業規則違反を理由に7日間の出勤停止と、「他の従業員を扇動して生産ラインを止めた」などとして、計200万円の損害賠償を請求した。

     4人はスト後、札幌地域労組に加盟し支部を結成。今月24日に組合結成通知を会社側に出した。

    https://www.asahi.com/articles/ASQ2S6D8TQ2SIIPE01M.html


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645699829/


    【【生キャラメル】花畑牧場(田中義剛社長)、ストライキを起こしたベトナム人従業員を雇い止めにし…更に賠償金200万円請求】の続きを読む

    このページのトップヘ