なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:文学

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hq720

    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/10(木) 20:18:50.59 ID:alK/E1+md1010
    すげええええ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/d5af971b2a73253720431fedcd7addb1c1de0cda
    【ストックホルム共同】スウェーデン・アカデミーは10日、2024年のノーベル文学賞を韓国の女性作家、ハン・ガン(韓江)さん(53)に授与すると発表した。韓国人の同賞受賞は初めてで、ノーベル賞全体では00年に平和賞を受賞した金大中氏(当時大統領)以来2人目。女性の文学賞受賞は通算18人目で、アジア人女性としては初となる。

     授賞理由として「歴史的トラウマに立ち向かい、人間の命のはかなさをあらわにした強烈な詩的散文」を挙げた。

     韓国で1987年の民主化後の文壇をリードする「次世代の旗手」。代表作「菜食主義者」は日本や欧米でも翻訳され、世界的な支持を集めた。

     93年発表の詩をきっかけに文壇デビュー。94年に短編小説で韓国の文学賞を受賞し、作家として本格的な活動を始めた。2005年に韓国で最も権威がある李箱文学賞(日本の芥川賞に相当)を受賞した。日本で知名度が高い韓国人作家の一人。

     ノーベル文学賞の賞金は1100万クローナ(約1億5千万円)。授賞式は12月10日にストックホルムで開かれる。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728559043/


    【ノーベル文学賞に韓国の女性作家 →愛国者ブチギレ「文学賞なんて価値がない!」「どうでもいい!速報するな!興味ない!」「ロビー活動だ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    000290650_1920

    1: 名無しさん@おーぷん 23/03/13(月) 15:11:57 ID:86D4
    取り急ぎ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/121e0c54b47c447c0f07ac8b52e3f20e7daf60b8
    現代の人間の生きる形を見据え、戦後民主主義世代の旗手として活躍したノーベル文学賞作家の大江健三郎(おおえ・けんざぶろう)さんが3日、老衰で死去した。88歳。

    1935年、愛媛県大瀬村(現・内子町)生まれ。幼少期を過ごした森の谷間の村のイメージと、終戦とともに学校教育が、軍国主義から民主主義的なものに切り替わった体験が文学上の原点となった。

     松山東高を卒業後、東京大に入学。仏文科在学中の57年、「奇妙な仕事」で文壇デビューし、翌年、「飼育」で芥川賞を受賞した。「芽むしり仔(こ)撃ち」「われらの時代」「性的人間」「セヴンティーン」など話題作を次々と発表し、戦後の新しい世代の文学の担い手として脚光を浴びた。

     67年の「万延元年のフットボール」で、谷崎潤一郎賞。94年、「現代の人間の様相を衝撃的に描いた」として、日本人では川端康成に続き2人目のノーベル文学賞を受賞。「あいまいな日本の私」と題した受賞講演を行った。


    引用元:
    https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678687917/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1678688302/



    【ノーベル文学賞・大江健三郎、逝く】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    yokeinamono

    1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 15:32:03.53 ID:cN+GKTe+p
    実は私は「愛国心」といふ言葉があまり好きではない。
    何となく「愛妻家」といふ言葉に似た、背中のゾッとするやうな感じをおぼえる。
    この、好かない、といふ意味は、一部の神経質な人たちが愛国心といふ言葉から感じる政治的アレルギーの症状とは、また少しちがつてゐる。
    ただ何となく虫が好かず、さういふ言葉には、できることならソッポを向いてゐたいのである。
    この言葉には官製のにほひがする。
    また、言葉としての由緒ややさしさがない。
    どことなく押しつけがましい。
    反感を買ふのももつともだと思はれるものが、その底に揺曳してゐる。
    では、どういふ言葉が好きなのかときかれると、去就に迷ふのである。
    愛国心の「愛」の字が私はきらひである。
    自分がのがれやうもなく国の内部にゐて、国の一員であるにもかかはらず、その国といふものを向う側に対象に置いて、
    わざわざそれを愛するといふのが、わざとらしくてきらひである。

    三島由紀夫「愛国心」より

    hh280_AS20200806001133_comm


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1612161123/


    【【悲報】パヨク作家「愛国心という言葉が好きではない」「官製の匂いがする」】の続きを読む

    このページのトップヘ