なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:最低賃金

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    886

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/16(火) 13:17:52.57 ID:1bouyKNKM
    竹中平蔵「日本は弱者の保護を簡単に認めてしまう。それが国全体を弱くしている」…「最低賃金を引き上げる」ことの矛盾を突く
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f370d31b59df7d4a2d6ed43a8bf4fd553bb7ecfa

     さて現状は厚労省が「最低賃金の引き上げ」という形で社員への給料が低い会社にプレッシャーを与えています。その一方で、日本ではなかなか企業の新陳代謝が進んでいません。なぜなら失われた30年で日本政府は企業に社員のクビを切らないように補助金を出すようになったからです。

     そもそも日本は、判例によって社員をなかなか解雇できない国でもあるのですが、政府は経済上の理由により事業活動の縮小を余儀なくされた企業に雇用調整助成金を長らく支給しています。それが、生産性の低い産業から高い産業への人材の移動を妨げており、結局のところ日本の生産性が上がらず給料も上がらないという状況を生んでいます。政府が企業を助けてもゾンビ企業を生むだけで、消費者物価への転嫁は進まず、日本企業全体が先細っていくという事態を招いています。

     そんな状態で「最低賃金を上げなさい」と中小企業に命令したとしても、補助金を増やすしかその方策はありません。ではその補助金の原資となるのは企業や国民が支払う税金や国債です。

     これには矛盾を感じる国民も多いのではないでしょうか。最低賃金すら支払えない企業を、政府は一方で保護もしているのです。そしてそのために増税したり、借金したりしている。日本はとにかく“弱者”に対する保護を簡単に認める国です。しかしそれによって日本全体が弱くなっていっています。

     本当にハンディキャップを持った人など事情がある方には補助は必要です。しかしそうではない部分に関しては、国全体の新陳代謝を高めていかないと日本は貧困化から抜け出すことはできません。

     私は、最低賃金を上げるなら、企業に対して不要の規制を取り下げることもワンセットにして行うべきだと思います。本質的に解決するべきは解雇規制などの議論もせずに、ただただ延命措置を続けていいわけありません。その場しのぎばかりを政府はしてきたのです。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721103472/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721118279/



    【竹中平蔵「日本は弱者の保護を簡単に認めてしまう。それが国全体を弱くしている」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    984983

    1: それでも動く名無し 2023/09/06(水) 06:58:24.82 ID:Wlnc0XENd
    ある食堂の突然の営業中止を発端に、全国で波紋が広がっている。

    学校から保護者に届いたメール「本校の食堂を運営している業者の都合により、急遽、本日の食堂の営業が中止となり、今後の食堂営業につきましては、現在、再開の目途はたっておりません」

    広島市にある高校で9月1日、食堂を運営している委託業者の調理員から、「食事が提供できない」と告げられ昼食が中止となった。
    校長によると、学校では、寮生およそ70人が、1日3食を食堂で食べることになっていた。
    生徒の保護者からは、突然の通知に困惑の声が聞かれた。
    保護者「先週の金曜日に学校からの連絡メールが来て、お昼ご飯を提供できないので、きょうは急きょ4時間で下校させますってメールが来ました」

    食堂の運営を担っていたのは、広島市に本社を構えるホーユー。
    会社のウェブサイトを見てみると、学校だけでなく病院や官公庁、福祉施設などで給食事業を展開していた。
    ホーユーは、少なくとも17の道府県で食堂などの運営を受託していたとみられ、その影響は全国に波及している。

    ホーユーが運営している神奈川県の厚木合同庁舎内の食堂でも、利用者から困惑の声が聞かれた。
    食堂の利用者「利用できなくなっちゃうと困るな。温かい料理食べられてたんで、近くにお店がないので、(食事を)持ってくることになるかな」

    さらに、食堂の中止は、陸上自衛隊の那覇駐屯地や警察学校にまで広がっている。
    鹿児島県の警察学校では4日、食堂で働く調理師より、「あす以降食材の調達ができない」と伝えられ、食事の提供は5日までだったという。
    この警察学校には、およそ40人が生活していて、今後、ホーユーとの契約内容を精査し、民事的な手続きを検討しているとしている。

    食事の提供が停止している施設は、秋田・愛知・静岡・島根・香川・長崎の6県。

    運営会社のホーユーの山浦社長は5日朝、取材に対し、現在の状況と今後について明言を避けた。
    そのうえで、「物価上昇に沿って料金を上げられなかったらまわらなくなる。やればやるだけマイナスになる」とコメント。
    取引のあった学校や会社は、ホーユー本社と連絡が取れておらず、食材の調達や調理の継続など今後の影響が見通せない状況。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/b13f0cf07814fe56652bf90f886263349cb1057c


    食堂運営会社、「ホーユー」の山浦芳樹社長は広島市中区の本社で5日夜、TSSの取材に応じ「やむを得ず営業を止めた。学生には申し訳ない」と述べ、近く広島地裁に破産を申請することを明らかにしました。

    さらに、給食委託業務の入札で「物価上昇が続く中でも運営できないような安価で平然と落札される。安くしないと学校に契約してもらえない」と経営の苦しさを打ち明けました。

    AS20180831002304


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693951104/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1693987207/



    【「物価高でやるだけ赤字に」全国展開の食堂運営会社が突然破綻し学生、警察、市役所、自衛隊が飯に困る事態に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    m23143171405_1

    1: 風吹けば名無し 2021/11/08(月) 16:15:29.83 ID:WI1KtNw50
    玉木雄一郎(国民民主党代表)
    @tamakiyuichiro
    Googleは就職の条件から大卒を撤廃する。AI時代、採用時の学歴、年齢、性別による差別禁止は当然。それと人生100年時代、これからは定年制の撤廃も不可避だ。私は高齢者就労を応援したい。そのためには、本人の同意など一定の条件の下、最低賃金以下でも働けるような労働法制の特例も必要だと考える。
    https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1033124980240744448


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636355729/


    【玉木雄一郎の過去ツイが話題に…「私は高齢者就労を応援したい。そのためには本人の同意があれば最低賃金以下でも働けるようにするべき」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9: 風吹けば名無し 2021/09/28(火) 18:26:37.08 ID:48UXqWaSa
    中国と韓国をバカにしてたらいつのまにか中国と韓国未満になった国

    Isa3Kl2


    引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632821116/


    【20年前の日本人「韓国は最低賃金300円以下wwwwwww」→】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    pixta_42112092_M

    1: 風吹けば名無し 2021/06/12(土) 09:53:32.05 ID:RxrOH8b90

    冒頭、三村会頭は、コロナ禍の収束が見通せない中、企業における「事業の存続」と「雇用の維持」が最優先課題であるとの認識のもと、最低賃金に関しては現下の危機的な経済情勢を反映した新たな方針を設定すべきと述べました。また、今年の最低賃金の改定について、最低賃金は下方硬直性が強く、たとえ景気後退局面であっても実質的に引下げることはできず、更なる景気後退により業況が悪化すれば、企業は雇用調整せざるを得ない状況になることが、十分に予見されるため、政府方針に基づき「引上げありき」で審議するのではなく、明確な根拠のもとで納得感のある水準を決定すべきであると要請しました。加えて、特に今年は、「宿泊・飲食業」をはじめ、幅広い業種で昨年度以上に厳しい業況の企業が多いこと、また、足下の厳しい経営環境や雇用動向、感染の再拡大に伴う景気の先行き不透明感から、最低賃金の引上げはせず、「現行水準を維持」すべきことを強く主張しました。


    引用元:
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623459212/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1623497349/



    【日本商工会議所「今コロナでやべぇんだから最低賃金上げるなよ」と政府に打診】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hqdefault

    1: 風吹けば名無し 2021/03/06(土) 11:58:05.62 ID:uWFlxO+K0

    OECD(経済協力開発機構)が行った賃金に関する調査は衝撃的だ。2019年における日本人の平均賃金(年収)は3万8617ドルだったが、米国は6万5836ドル、ドイツは5万3638ドルと大きな差を付けられている。

     それだけではない。かつては途上国というイメージの強かった韓国ですら、4万2285ドルとすでに日本を追い抜いている。日本人の賃金は米国の6割程度しかなく、韓国よりも低いというのが偽らざる現実である。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f5452b1417fe1d5bef4e3e04846cacb0741729e5








    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614999485/


    【【悲報】文春「日本は平均賃金で韓国以下」→愛国者「でも失業率ガー」と意地でも現実を認めない方針】の続きを読む

    このページのトップヘ