なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:札幌市

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: それでも動く名無し 2025/03/01(土) 11:03:42.80 ID:ZQObwne40
    札幌ドーム経費に市の基金 2期ぶり黒字 市議会委で懸念「手放しで喜べない」
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1128134/

     大和ハウスプレミストドーム(札幌市豊平区)を管理運営する市の第三セクター「札幌ドーム」の2025年3月期決算が2期ぶりに黒字となったのは、ドーム社の経営悪化を受け、本来は同社が負担する経費を市のスポーツ振興基金から充当することも一因だ。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740794622/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740804976/



    【【悲報】市議会委「札幌ドーム黒字は全然手放しで喜べない」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hqdefault

    1: それでも動く名無し 2023/06/20(火) 23:28:58.69 ID:yeEYndZ+r
     札幌ドーム(札幌市豊平区)が、プロ野球北海道日本ハムの北広島市への本拠地移転による減収対策の柱として、総事業費約10億円を掛けて2万人以下の中規模コンサート用に今春導入した「新モード」の利用が1件も決まっていないことが分かった。
    本年度は新モードで6件の開催を目指すが難航。
    ネーミングライツ(施設命名権)売却のめども立たず、赤字額は当初想定の2億9400万円から膨らむ可能性がある。

    2023年6月20日 20:22 北海道新聞
    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/864770

    5189c574-s

    image


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687271338/


    【【悲報】日ハムに去られた札幌ドーム、10億かけてコンサート用「新モード」を導入するも…応募0件で誰も利用せず】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    151127125256_01_612

    7: 風吹けば名無し 2023/03/21(火) 15:40:15.45 ID:XULufZPc0
    札幌市長選で五輪招致決まるんかな
    共産党の独自候補擁立がゴミムーブすぎる


    https://www.hokkaido-np.co.jp/article/808919
    共産党道委員会などでつくる市民団体「明るい札幌市政をつくる会」が札幌市長選への木幡秀男氏(62)の擁立方針を決めたことで、市長選は2030年札幌冬季五輪・パラリンピック招致反対を掲げ出馬予定の高野馨氏(63)と、木幡氏とで「反五輪」勢力が割れることがほぼ確実となった。招致を推進し、3選を目指す現職の秋元克広氏(67)が有利になるとの声も、共産内からは漏れる。

    63c4e8124e8e034bd20277392ac06fde_1

    https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230320/7000056099.html
    “春の政治決戦”統一地方選挙は札幌市長選挙の告示まで1週間を切りました。今回の選挙は札幌市が目指す2030年冬のオリンピック・パラリンピック招致の是非が最大の争点となる見通しで、今後の招致のあり方を方向づけるものになります。

    26日告示を迎える札幌市長選挙。
    これまでに、▽3期目を目指す現職の秋元克広氏、ともに新人で、▽NPO法人事務局長の木幡秀男氏、▽市の元市民文化局長の高野馨氏が立候補を表明しています。
    大会招致を目指す現職の秋元氏を立憲民主党のほか新党大地が推薦し、自民党の札幌市連と公明党の札幌総支連、国民民主党道連が支持しています。
    これに対し、市の元局長の高野氏が招致反対を掲げて立候補を予定しているほか、共産党が推薦する木幡氏も招致に反対しています。
    札幌市が招致を目指す2030年の大会。
    招致をめぐっては、夏の東京大会にまつわる汚職事件の捜査が続く中、2022年12月にIOC=国際オリンピック委員会が開催地の決定を先延ばしすることを決めました。


    引用元:
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679380732/
    https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679269355/



    【【4/9札幌市長選】五輪反対票分散! …現職秋元vs高野vs木幡(共産)】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ec85ebf9

    o1366076814056406647

    1: 風吹けば名無し 2023/03/18(土) 09:34:27.96 ID:Mp2YFuKh0
    3/16(木) 15:56配信
    HBCニュース北海道

     札幌市の中心部、北海道の赤れんが庁舎前に建設中の地上26階、地下2階の複合高層ビルで、施工不良と虚偽報告が発覚しました。地上15階まで組まれていた鉄骨などは全て撤去され、工事は、ほぼ“やり直し”となる前代未聞の事態です。

     施工不良と虚偽報告が発覚したのは、札幌市中央区北1条西5丁目に建設中の地上26階、地下2階の複合高層ビルです。
     この複合ビルは、アメリカのホテル運営大手、ハイアットが札幌市に初進出する他、オフィスや店舗などが入居し、来年2月に完成予定でした。

     しかし、事業主のNTT都市開発によりますと、1月末の現地視察の際、発注したものと違うボルトが使われていたことがわかりました。
     さらに、調査をすすめると、鉄骨の柱の水平度のズレ、コンクリートの厚さ不足などの施工不良も多数、発覚。

     こうした施工不良に関し、工事を担当した大手ゼネコンの大成建設が、計測値を正常なものと偽るなど、NTT側に虚偽の報告をしていたことも判明しました。
     このまま工事をすすめると、建築基準法に違反するおそれがあるとして、NTT都市開発は、すでに地上15階まで組まれていた鉄骨などを全て撤去し、工事を、ほぼ最初から“やり直す”ことを決めました。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/a38118e1346f21cdba85aced755e849066640f7d

    img_a4119378ec47ac2e7b2024df1bbb205a149489


    引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679099667/


    【【悲報】大成建設さん、施行不良と虚偽申告が発覚し工事全てやり直し】の続きを読む

    このページのトップヘ