なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:百条委員会

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    619

    1: それでも動く名無し 2025/04/15(火) 21:37:30.37 ID:KnsP69Lw0
    立花氏、百条委元委員長・奥谷氏への請求放棄で訴訟終結 「事実認定避け不誠実」弁護士が批判
    https://news.yahoo.co.jp/articles/41e1200f42be75b6b1ed2deb33ee43a0119b065b

     兵庫県知事のパワハラ疑惑などを指摘した告発文書問題に絡み、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が、県議会調査特別委員会(百条委)で委員長を務めていた奥谷謙一県議に名誉を毀損されたとして損害賠償などを求めた訴訟で、立花氏が「請求放棄」の手続きを取っていたことが15日、分かった。この日は東京地裁で第1回口頭弁論が予定されていたが、訴訟は同日付で終結した。

     奥谷氏の弁護士が東京都内で会見を開き、明らかにした。弁護士によると、請求放棄は自らの主張に理由がないと認めることを意味し、「判決での積極的な事実認定を避けたと考える。極めて不誠実な対応」と批判した。

     訴状などによると、立花氏は昨年秋の県知事選期間中、百条委を巡って「(奥谷氏が)都合の悪い情報を隠した」などとする情報を拡散した。これに対し奥谷氏は会見で「明らかなデマ」と述べ、立花氏が奥谷氏の自宅前で行った街頭演説は「脅迫目的だった」とも指摘。立花氏はこれらの発言について、奥谷氏を名誉毀損で訴えたという。

    奥谷氏側の弁護士は会見で「これまで『何かあれば裁判の場で争う』と何度も発言していた。自分から訴訟を起こし、敗訴判決と同じ内容の結果を招く請求放棄をするのはどうなのか」と指摘した。

     立花氏は「奥谷氏と話し合いがしたいと申し出たが、裁判を理由に応じられないと返答があったため、判決を待たずに請求放棄をした」とのコメントを出した。



    https://news.yahoo.co.jp/articles/2e82c7930d8dd85c73f0177828beba3c72808073

    NHKから国民を守る党(以下、「N国党」)代表の立花孝志氏が、小西洋之参議院議員(立憲民主党)を「名誉毀損」等で訴えていた訴訟で16日、立花氏が請求を放棄し、訴訟が終了した。

    17日、被告であった小西議員と代理人の石森雄一郎弁護士が都内で記者会見を開き、「立花氏は、(昨年11月の兵庫県知事選挙において)立花陣営と斎藤(元彦・現知事)陣営が意思を通じて公選法違反を犯したことを認めたことになる。単なる請求棄却判決より大きな意義がある」と述べた。

    兵庫県知事への「二馬力選挙」批判のX投稿を「名誉毀損」と主張
    訴状・原告準備書面の記載によれば、立花氏が「名誉毀損」として訴えていた対象は、小西議員が昨年12月18日にX(旧Twitter)上で、斎藤元彦兵庫県知事の投稿を引用して行った以下の投稿である。

    「どういう神経をしているのか。。公益通報法に違反し元局長を自死に追い込み、その虚偽の誹謗中傷などを拡散し後にそれを認めた立花氏と公選法違反の二馬力選挙を行い、更には、SNS選挙の買収罪の疑惑説明からも逃げ回っている。」

    0000

    立花氏は、このうち「虚偽の誹謗中傷を拡散し後にこれを認めた立花氏」「斎藤氏が立花氏と公選法違反の二馬力選挙を行い」の2点について、真実ではなく、「原告(立花氏)が社会から受ける客観的評価を低下させる内容」であり、「名誉や信用に対して社会的評価を著しく傷つけられた」と主張した。

    そして、小西議員に対し、精神的苦痛への慰謝料として160万円の損害賠償を求めていた。



    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744720650/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744738761/



    【立花孝志、自分が始めた裁判を放棄し逃亡wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    10

    1: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 16:34:50.02 ID:YRzTCk3h0
    兵庫県の斎藤知事をめぐるパワハラなどの疑惑に関して、弁護士で構成された第三者委員会が結果を公表しました。

    大声で職員を叱責するなどした行為について、「パワハラ」と認定したほか、告発者を処分した県の一連の対応について「違法であり、極めて不当だった」と強く非難しました。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/488388ae7b6dab57c51ec9a3e3578d47e0f42893

    2: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 16:35:19.83 ID:YRzTCk3h0
    第三者委員会の調査結果は19日、県の監査委員に報告されました。

    調査報告書はおよそ170ページに及び、その中では、斎藤知事のパワハラが認定されたほか、告発は公益通報に当たると判断されました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1742369690/


    【【速報】兵庫県第三者委員会、斎藤知事のパワハラ(10項目)と公益通報者保護法違反を認定】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    578

    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d4b795a0ec065b7a08ea8de6fa5940554047773
    斎藤元彦兵庫県知事は5日、自身の疑惑告発文書問題を巡る県議会調査特別委員会(百条委)の報告書が本会議で了承された後の記者会見で、告発した元県幹部の男性が「(公用パソコンで)わいせつな文書を作成していた」などと言及した。男性を処分した自身の対応の正当性を強調するため、男性が悪質な行為をしたと印象付ける狙いがあるとみられる。

    斎藤氏は昨年3月、匿名だった告発文書の作成者などを調べるよう側近の県幹部らに指示。男性が作成者だと公表し、内部調査の上、複数の処分理由を挙げて停職3カ月の懲戒処分とした。

    男性の公用パソコン内の私的情報を巡っては、斎藤氏の側近だった元総務部長が県議に漏洩(ろうえい)したとされ、百条委の報告書は「(男性を)おとしめることによって、告発文書の信頼性を毀損(きそん)しようとした」と指摘した。

    1: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 07:27:40.64 ID:gHynO/PE0
    斎藤「元県民局長は公用PCの中に他の職員の写真を保存し極めて不適切なわいせつな文章を作成した」
    (動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1897174232070868992/pu/vid/avc1/1286x720/CcZNuPiBIjDH3_tu.mp4



    記者「元県民局長の公用PCの中身見た?」
    斎藤「見てない」
    ×××××××
    記者「ではなぜわいせつな文章だと言った?」
    斎藤「倫理上きわめて問題があるということなのでわいせつな文章だと思った」
    (動画)
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1897175535840845826/pu/vid/avc1/1286x720/30AX11goU4X411DT.mp4

    18: それでも動く名無し 2025/03/06(木) 07:37:49.20 ID:gHynO/PE0
    兵庫・斎藤知事 元県民局長の公用PC内の私的情報漏洩を調査へ 第三者委員会1月設置意向示す
    2024.12.27(Fri)

    「どういった文章が県庁内のPCの中にあったかっていうことを私自身も知らない。だからこそ、そこはきちっと確認をしていくということが大事」とした斎藤氏は「同一性を含めて、事実関係を客観的に弁護士から見ていただいて、その上でどういう対応がしていけるかってことはきっちり考えていく」と強調した。
    https://yorozoonews.jp/article/15568473

    去年は中身は知らないと言っていた
    突然設定が変わった
    ××××××××


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741213660/


    【斎藤知事、今になって突然告発内容とは無関係なのに「県民局長はわいせつな文章を~」と言いだす】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0000

    4: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 20:06:58.59 ID:Gi3kgFZR0
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739571000.html
    兵庫県の元局長が作成した斎藤知事のパワハラの疑いなどを告発する文書を調査する、県議会の百条委員会の最後の会合が4日、開かれました。

    奥谷謙一委員長がおよそ9か月にわたる調査の報告書の内容を説明し、委員から異議は出されず、内容が正式に決まりました。

    6: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 20:07:35.50 ID:Gi3kgFZR0
    この中ではパワハラの疑いについて「知事が執務室や出張先で職員に強い叱責をしたことは事実と評価でき、告発文書の内容はおおむね事実だったと言える。知事の言動などはパワハラ行為と言っても過言ではない不適切なものだった」と評価しています。

    また、贈答品の受け取りについては「知事が個人として消費していたと捉えられてもしかたがない行為もあり、こうした行為が『おねだり』との憶測を呼んだことは否定できない」としています。

    8: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 20:08:08.72 ID:Gi3kgFZR0
    公益通報者の保護をめぐる県の対応については、文書を作成した県の元局長を特定して知事の会見で明らかにし、「公務員失格」といった侮辱するような発言をしたことなどを告発者潰しと捉えられかねない不適切な対応だと指摘しています。

    その上で「文書は公益通報者保護法上の外部通報にあたる可能性が高く、内容の事実確認より通報者の特定を優先した調査などは、法律に基づく措置を怠った対応で、現在も違法状態の可能性がある」としています。

    9: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 20:08:37.31 ID:Gi3kgFZR0
    そして、告発文書をめぐる一連の対応について「斎藤知事は文書を『事実無根』、『うそ八百』と評したが、文書には一定の事実が含まれていた。斎藤知事や幹部職員による初動対応や元局長の処分過程など全体を通して、客観性、公平性を欠いており、大きな問題があった」などと指摘し、知事に対し、県民への説明責任を果たすよう求めています。

    10: それでも動く名無し 2025/03/04(火) 20:09:18.01 ID:Gi3kgFZR0
    百条委員会のあと、奥谷謙一委員長は記者会見で「公益通報制度が課題として取り上げられたほか、委員会で新たに分かった事実もたくさんあったと思うので、委員会が果たした役割は非常に大きかったのではないか」と述べました。その上で「全力で調査を行ったが、斎藤知事の考えと、われわれの報告書にはずれがあると思う。告発文書は『事実無根』でも『うそ八百』でもなかった。斎藤知事は報告書を重く受け止めてリーダーとして検証してほしい」と述べました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741086339/


    【兵庫県百条委員会が結論 →斎藤知事のパワハラはおおむね事実、告発文書は事実無根でも嘘八百でもなかった】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    82ddd2f8-8065-4221-bf7c-11806fd09e34

    1: それでも動く名無し 2025/02/20(木) 22:35:54.82 ID:rjBFGZ3r0
    ええんか…

    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250220/k10014728511000.html
    兵庫県知事選挙の期間中にSNSで公開された、真偽が不明の文書や、非公開で行われた知事の内部告発文書を調査する百条委員会の音声を、政治団体代表の立花孝志氏に提供するのに関わったとして、日本維新の会の県議会議員2人が20日、百条委員会の委員を辞任しました。

    日本維新の会の岸口実 県議会議員は、去年の県知事選挙の期間中、民間人と一緒に政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志氏と面会し、その場で1月に亡くなった元県議会議員らが知事の失職を狙った黒幕だといった内容が含まれた真偽不明の文書が、立花氏に手渡されたことを認めました。

    また、同じく日本維新の会の増山誠 県議会議員は、知事選挙の告示日に立花氏に対し、非公開で行われた百条委員会での元副知事の証人尋問で、知事の告発文書を作成した元県幹部の、プライバシーが含まれる音声データを提供したと明らかにしました。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740058554/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739981886/



    【維新の兵庫県議・増山と岸口が百条委の委員を辞職  吉村代表「思いはわかるがルール違反」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    590

    1: それでも動く名無し 2025/02/18(火) 23:35:05.49 ID:cyVzscpV0
    兵庫知事のパワハラ「おおむね事実」多数 
    百条委の報告書案判明

    兵庫県の斎藤元彦知事パワーハラスメント

    県議会調査特別委員会(百条委)の報告書の素案がまとまり、パワハラが指摘された事例について「おおむね事実」としたことが県関係者への取材で明らかになった。告発文の存在を知った斎藤氏らが告発者捜しをしたことについても、「公益通報者保護法に違反」との評価が大勢を占めた。ただ、一部会派に異論もあることから協議は継続し、
    3月上旬の最終報告を目指す。


    https://mainichi.jp/articles/20250218/k00/00m/010/309000c

    【斎藤知事のパワハラ「おおむね事実」多数、告発者探しも違法 百条委の報告書案判明】の続きを読む

    このページのトップヘ