なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:能登半島地震

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20241231-231351-970-ch04-06-f4d00c8f-1

    1: それでも動く名無し 2025/01/01(水) 00:12:35.71 ID:LFIIonR60
    大みそかも断水で共同洗濯機…液状化で傾いたままの町 能登地震1年
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0ae630835c5ed447996f1c044464927ee90be0a6

     最大震度7を観測した能登半島地震から、1月1日で1年。地震で大規模な液状化の被害を受けた石川県内灘町の一部では、ライフラインの途絶に苦しむまま、年越しを迎えている。

     同町西荒屋地区では、地面が波打ち、電柱や標識は傾いたままだ。50軒余りを見回して、しめ飾りが見えるのは1軒だけ。公民館では、今も自宅で生活用水が使えない人向けの共同洗濯機を利用する人の姿があった。

     31日午後4時前には同町内に虹もかかったが、生活再建の見通しが立たないとの声が聞かれる。

     普段から共同洗濯機を利用している地区の男性(54)は、自宅周辺の配管が損傷し、トイレと洗濯に困っているという。排便は袋に入れて処理している。「望むのは、すべてが自分の家で完結する生活。しめ飾り? そんな気にはならない」と語った。

    20241231-00000020-asahi-000-1-view


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735657955/


    【能登半島地震から1年 ライフライン途絶のまま年越しを迎える町も】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    image-73-edited

    1: それでも動く名無し 2025/01/02(木) 14:29:45.54 ID:VSwPPM7D0
    首相ら参列の地震追悼会場近くでナイフ所持 
    銃刀法違反容疑で西宮の大学生を現行犯逮捕
    2025/1/1 22:45

    石川県警輪島署は1日、石川県輪島市の能登空港駐車場でナイフを所持したとして銃刀法違反の疑いで、
    兵庫県西宮市高須町の大学生佐藤瑞起容疑者(20)を現行犯逮捕した。
    空港近くではこの日、石破茂首相らが出席して能登半島地震の犠牲者追悼式が開催されていた。
    https://www.sankei.com/article/20250101-PFMYTD3NLZKALEYUEIWV2SL6V4/

    銃刀法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは、兵庫県西宮市に住む20歳の男子大学生です。
    男は1日午後2時20分ごろ、輪島市にある能登空港の駐車場で、正当な理由がないのに刃体の長さおよそ10センチの果物ナイフを所持していた疑いがもたれています。
    警察によりますと、追悼式典の会場周辺で不審な行動をしていた男に警察官が職務質問たところ、持っていた手提げかばんの中からナイフが見つかりました。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2810f0ff59a91376fc68ad4530d9b1cb623c34ff

    321


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1735795785/


    【石破総理出席の追悼式典会場周辺で不審な男 →ナイフ所持で逮捕】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    511

    1: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 08:17:55.77 ID:CSVV8tMb0
    馳 「復旧が進まない理由の1つが、ボランティアの不足。被災地に派遣された災害ボランティアはのべ4万6000人あまり。同じ期間で東日本大震災でおよそ44万人、熊本地震ではおよそ10万人と、それに比べて少ないのが現状」

    2: それでも動く名無し 2024/04/06(土) 08:18:10.60 ID:CSVV8tMb0
    能登半島地震から3か月 馳知事単独インタビュー 山積する課題、今後の方針は
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d045613beef91420482790f492497ee4f1231069


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712359075/


    【石川県・馳知事「被災地の復旧が進まない理由の1つがボランティアの不足です」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0207abenikaiha

    1: それでも動く名無し 2024/03/14(木) 02:12:17.08 ID:4e92BevSM
    自民、裏金相当額の寄付検討 能登半島地震被災地へ5億円
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3a8023944f56e2f06edec4d1788ae2c46578f145

    自民党は派閥の政治資金パーティー裏金事件を巡り、安倍派議員ら85人が受け取った還流資金の相当額を寄付する方向で検討に入った。能登半島地震の被災地支援に充てる案が浮上している。還流資金を個人所得として納税しないのは脱税に当たると野党が追及しており、批判を回避する思惑もありそうだ。党関係者が13日明らかにした。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710349937/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1710362375/




    【自民党「チッ💢うっせーなぁ…はいはい被災地に裏金分寄付しますよ!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7cyDmywzB9AABUM1709792009

    1: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 06:54:28.54 ID:p+RSEiHD0
    聖人かっ

    2: それでも動く名無し 2024/02/25(日) 06:55:36.98 ID:p+RSEiHD0
    クルド人「できることを」 石川県能登町で2度目のボランティアへ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/281896dfc089c0855768d9247565911ca018cee3

     埼玉県川口市周辺に住むクルド人ボランティアが、能登半島地震被災地への支援活動を続けている。23日には約10人が2度目の炊き出しのために石川県能登町へ。県の登録ボランティアとして町へ物資を届け、現地の小学校などで炊き出しを行う。

     クルド人はトルコ南東部などの出身者が多く、故郷は何度も地震に見舞われてきた。約600人が亡くなった2011年の地震では、NPO法人「難民を助ける会」職員として日本から支援に入った宮崎淳さん(当時41歳)も犠牲に。今回、能登のボランティアに参加するクルド人男性は「彼は私たちの故郷を助けようと駆けつけ、亡くなりました。私たちも被災地のためにできることをやりたい」と話す。

     ボランティアには、クルド人らで作る「日本クルド文化協会」(川口市)のほか、「ハッピーケバブ」(同市)、「アラスケバブ」(東京・上野)などの飲食店が参加。被災地から要望があったレトルト食品や野菜ジュースなどを届け、24、25日に能登町の小学校などでケバブとスープを1000食以上提供する予定。


    引用元:http://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708811668/


    【デマウヨ「クルド人ガー!ギャーギャーギャー!」クルド人団体「・・・(黙々と被災地でボランティア)」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    360

    1: それでも動く名無し 2024/02/19(月) 07:20:05.38 ID:3t9D5vwP0
    能登半島地震で、災害ボランティアのあり方が問われている。発災1カ月が過ぎても、災害ボランティアセンター(ボラセン)を通じて活動しているのは延べ2739人。阪神・淡路大震災では発生1カ月で延べ62万人だった。「ボランティア元年」から29年。自立した市民社会の後退を危惧する声も出る。

    (中略)

    渥美さんによると、能登半島での活動を希望する学生もいるが、「SNS(交流サイト)でたたかれる」と萎縮し、被災地入りを諦めているという。渥美さんが副理事長のNPO法人「日本災害救援ボランティアネットワーク」(西宮市)は独自の拠点をつくり、ボランティアを受け入れるつもりだ。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1708294805/


    【能登半島地震、ボランティアの数少なく… 「SNSで叩かれる」と萎縮し被災地入りを諦める人も】の続きを読む

    このページのトップヘ