なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:脱税

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1665

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/30(水) 15:14:47.71 ID:HWAH+2R60
    自民党は世耕弘成、萩生田光一、西村康稔、平沢勝栄の4氏に対し、衆院会派入りを要請した。党幹部が30日、明らかにした

    ://www.jiji.com/jc/article?k=2024103000552&g=pol


     4氏は派閥裏金事件に関係し、先の衆院選に無所属で立候補して当選した。衆院選で与党が過半数割れとなったことから、安定した国会運営のために会派の人数を増やす狙いがある。
     裏金事件を巡り、世耕氏は離党勧告処分を受けて離党した。西村氏は党員資格停止1年、萩生田、平沢両氏は党の役職停止1年の処分を受けて衆院選で非公認となった。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730268887/


    【自民党、萩生田や世耕ら4人に衆院会派入りを要請wwwwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    55665

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/06(日) 23:12:23.92 ID:00yKM+Vb0
    石破首相の裏金議員みそぎ論 「世論迎合、仲間売った」安倍派は反発
    https://mainichi.jp/articles/20241006/k00/00m/010/144000c

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/06(日) 23:12:40.26 ID:00yKM+Vb0
    石破茂首相(自民党総裁)は派閥裏金事件に関係した「裏金議員」を次期衆院選の比例名簿に登載しない決断を通じ、裏金議員に小選挙区で勝ち上がってくる「みそぎ」を求めた。裏金議員を切り離し自民全体への逆風を和らげる狙いとみられるが、事件の渦中にある安倍派議員らは猛反発している。

    「史上最低の決定だ」
     「党を分断する史上最低の決定だ」――。石破首相の決断を受け、安倍派議員らは悲鳴交じりに激しく反発の声を上げた。

     「自民党の一致団結なんてもうない。(石破首相は)作られた世論に迎合して仲間を売るリーダーだ」。今回の決定で比例代表との重複立候補が認められないことになった安倍派議員はこうまくし立てた。

     重複立候補を認めない案を巡っては、森山裕幹事長が4日、「選挙は当選第一主義だと思うし、政治資金の問題については党として処分も下した」と否定的な見解を示したことで、党内では「決着済み」と捉えられていた。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728223943/


    【安倍派、ブチギレてる模様「石破よ、世論に迎合して仲間を売るのか!?😡」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    48998

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/06(日) 20:51:08.74 ID:Q0VF0evg0
    裏金議員43人の比例重複認めず 萩生田氏ら6人は非公認 首相表明
    ps://mainichi.jp/articles/20241006/k00/00m/010/130000c

     石破茂首相(自民党総裁)は6日、派閥の政治資金パーティー裏金事件で不記載があった現職国会議員・支部長計43人(引退を表明した議員をのぞく)について、次期衆院選(15日公示、27日投開票予定)で比例代表への重複立候補を認めないと表明した。他に萩生田光一元政調会長ら6議員については、4月に決めた党内処分が続いているなどとして、小選挙区での公認もしないとした。党本部で森山裕幹事長らと会談後、記者団に明らかにした。

     党執行部は裏金議員について、原則公認し、比例代表との重複立候補も原則容認する方向だったが、世論からの強い批判を背景に、首相が党内を押し切った形だ。

     首相は記者団に「相当程度の非公認が生ずることとなるが、国民の信頼を得る観点から、公認権者として責任を持って最終的に判断していく」と語った。

    m_tbs-1472080


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728215393/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728193004/



    【【朗報】石破茂、覚醒!裏金議員43人の比例重複を認めず萩生田ら6人を非公認】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    n005193

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 06:35:12.49 ID:sypjtCH60
     首相は会談後、党本部で記者団に「何も決まっていない」と述べた。首相は原則公認する方向で調整しているが、小泉氏は党への強い不信を踏まえ、厳しい対応を求めているとされる。執行部内では比例代表との重複立候補を認めない案や、比例名簿の下位登載といった案が出ている。 

    https://news.yahoo.co.jp/articles/110270bd3385cb02fb36868440743c3e4e37fd20


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728164112/


    【今度は小泉進次郎がかつての石破ポジになる「裏金議員には厳しい対応を!」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    0207abenikaiha

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/03(木) 21:37:28.82 ID:LegV+npR0
    www.asahi.com/articles/ASSB33HGLSB3UTFK00ZM.html
    >ジ民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針

    日本の最高権力者より裏金議員の方が強くて草

     石破茂首相(自民党総裁)は、派閥の裏金事件で処分を受けた議員らについて、次期衆院選で原則公認する方針を固めた。都道府県連の申請を受けて公認していく考えで、小選挙区の公認候補は比例代表との重複立候補も認める。首相は6日にも、事件の中心だった安倍派幹部らから状況を聞くことを検討している。

     首相は9日に衆院を解散し、15日公示、27日投開票の日程で総選挙を行う意向を表明済み。一方、公認問題については総裁選の中で「ふさわしい候補者か、党として責任を持たなければならない」とし、公認しない可能性も示唆していた。

     だが、総裁就任後は連立を組む公明党からの要請もあり、最速日程での衆院選を決断。公認手続きを急ぐ中、「裏金議員」は非公認としたうえで新たな候補を擁立する時間的余裕はなく、妥協する方向へ傾いたようだ。

    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727959048/


    【【悲報】石破屈する 裏金もらってても原則公認、比例復活もOKの方針に】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    hWAvEaR

    1: それでも動く名無し 2024/09/30(月) 16:02:34.19 ID:LuD+LRp40
    【速報】自民党・安倍派の会計責任者に禁錮3年・執行猶予5年の有罪判決 派閥収支約13.5億円を収支報告書に不記載 ”自民党裏金事件” 東京地裁


    一連の裏金事件を巡っては、自民党安倍派や二階派、岸田派の国会議員や会計責任者らあわせて11人が立件され、二階派の会計責任者については禁錮2年、執行猶予5年の有罪判決が確定しています。


    https://www.tokyo-np.co.jp/article/357443
    >細谷泰暢(やすのぶ)裁判長は判決理由で、被告が5年にわたり実際の収支の4割弱を政治資金収支報告書に記載していなかったと認定。「発覚しなかったなどの理由から、長期にわたり、真実と大きくかけ離れた虚偽を記入し続けた」と非難した。一方で「派閥幹部らに従わざるを得ない立場で、権限に限界があった」として執行猶予付き判決が相当とした。

    >東京地検特捜部の捜査のきっかけとなる刑事告発をした神戸学院大法学部の上脇博之教授(66)は、不満をあらわにした。一連の公判では、政治家の関与が明らかにならなかった。「弱い立場で、逆らえない事務方だけ裁かれた」

    検察側から「ある幹部」が誰か問われても、松本被告は明かさなかった。下村博文元文部科学相と指摘する関係者もいるが、下村氏は自身のホームページで「還付再開に関与したことや、再開を要求したことはない」と否定した。



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727679754/


    【【美しい国】自民党・安倍派の会計責任者、裏金事件で有罪判決 「派閥幹部らに従わざるを得なかった」とするも幹部が誰なのかは隠したまま真相は闇の中で決着wwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ