なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:衆院選

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_244759a08c1abc09e8066409e20fa975251819

    20240201-01676341-nnn-003-3-view

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前8)][苗] 2024/05/17(金) 10:04:02.07 ID:rFAf66rU0
    自民党の二階俊博元幹事長の三男で、公設秘書の伸康氏が次期衆院選の新和歌山2区から出馬する意向を固めたことが15日、党関係者への取材で分かった。17日に地元・和歌山県田辺市内で出馬表明会見を開く。
    https://news.yahoo.co.jp/pickup/6501167

    img_8f4c04fb674435f17a90dc19fc22003c379134


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715907842/


    【自民「二階さんは次期衆院選に不出馬でけじめをつけたから処分無し!」→後継者が三男wwwww】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_4f4f377738044bbf7a8edc3e652980a7171791

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前1)][苗] 2024/05/06(月) 13:45:47.27 ID:fUq8nkpz0
    始まったな

    2: それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前1)][苗] 2024/05/06(月) 13:45:59.50 ID:fUq8nkpz0
    次の衆議院選挙で、立憲民主党などによる「政権交代をのぞむ」声が42%にのぼり、「自公政権の継続をのぞむ」声を上回ったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。

    「自公政権の継続をのぞむ」と答えた人は32%でした。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1086269?display=1

    img_a8d3a7e727f2b89b94425e06488b2b52236340


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714970747/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714987986/



    【【世論調査】「自公政権の継続を望む」→32% 「政権交代を望む」→42%】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1030teiin

    1: それでも動く名無し 2024/04/11(木) 11:47:04.23 ID:vUL7wFpW0
    じみんさん
    マジでやばい模様

    e3x4XDI

    https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8445


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1712803624/


    【文春・次期衆院選議席予測、自民186/公明22/立憲146/維新66/国民16/共産10/れ10】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9

    1: それでも動く名無し 2023/06/26(月) 19:42:45.07 ID:OPDVnllWM
    日本維新の会は、25日午前、常任役員会を開き、次の衆議院選挙で公明党が擁立を決めた大阪と兵庫の6つの小選挙区のうち、すべての選挙区で党の公認候補を擁立すると発表しました。

     6つの選挙区は、これまで大阪都構想への協力を引き出すために維新が候補者を擁立してこなかったことから、維新と公明党が関西では初めて激突することになります。

     公明党は5月31日に、次期衆議院選挙で大阪3区、5区、6区、16区と兵庫2区、8区に候補者を擁立することを発表しました。

     この6つの選挙区は、いずれも公明党の議員が選出されている選挙区で、維新は推進してきた「大阪都構想」の実現のため、公明党の協力を取り付ける必要があったことから、これまで6つの選挙区には候補者を擁立してきませんでした。

     しかし、都構想が2020年の住民投票で否決されたことや、4月の大阪府議会と大阪市議会議員選挙で、地域政党・大阪維新の会がいずれも過半数を得たことから、維新が公明党に配慮する必要がなくなっていました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1687776165/


    【【次期衆院選】維新、公明現職がいる大阪と兵庫の6選挙区で対抗馬。大阪都構想からの協力関係終了】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    Aikatu_633510_93576-20200329193838_1

    1: それでも動く名無し 2023/05/26(金) 13:35:05.25 ID:YgnnLJF/0
    東京都全ての選挙区で公明党は自民党と手を切る模様

    https://news.yahoo.co.jp/articles/7635e9a842906c091a79c7c528c51f7df80d28fe
    衆院小選挙区の「10増10減」で新設された東京28区(練馬区東部)の候補者調整を巡り、公明党は25日、次期衆院選で28区への擁立を断念する代わりに、東京の小選挙区の自民党候補を推薦しない方針を自民に伝えた。28区の擁立方針を自民が拒否したことを受け、事前通告通り推薦見送りに踏み切った。自公の選挙協力がここまで緊張するのは異例で、連立政権に亀裂が入りかねない情勢。岸田文雄首相の衆院解散戦略にも影響が出る可能性がある。

    公明の石井啓一幹事長が自民の茂木敏充幹事長と国会内で会談し、「東京における自公の信頼関係は地に落ちた。東京での自公の協力関係は解消する」と党方針を説明した。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685075705/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684986333/



    【【次期衆院選】公明党「東京都では自民党との協力関係を解消するわ」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    share

    52: それでも動く名無し 2023/05/13(土) 09:05:05.54 ID:tIxExr6D0
    過去10年間の衆院選挙結果
    2012 自民294 無印民主57 維新54
    2014 自民291 無印民主73 維新41
    2017 自民284 立憲民主55 希望50
    2021 自民261 立憲民主96 維新41


    維新とかいう××××っていつになったら野党第一党になるの?


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1683934433/


    【実際問題、維新が野党第一党になる可能性ってあるの?】の続きを読む

    このページのトップヘ