卒業式を終えた早大生たちが赤ら顔で練り歩く夜の東京・高田馬場。酔客が行き交う駅前ロータリーで怒号が響き渡ったのは、日付を跨いだ3月26日未明のことだった。
5、6人の警察官を相手に大立ち回りを演じていたのは――。
関係者が“事件”の顛末を明かす。
「深夜1時半過ぎ、タクシーの乗車を巡り、早大4年の学生と20代の会社員との間でトラブルが発生したのです。つかみ合いの末、交番から警察官が駆けつける事態に。
会社員が『イヤホンを壊された』と主張したため戸塚署で双方の事情聴取を行うことになった」
そんな中、興奮しきった学生の口から飛び出したのは、こんな発言だった。
「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」
それから数十分後、同署に駆けつけ深々と頭を垂れたのは、経産省出身の荒井勝喜(まさよし)総理秘書官(54)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45128cd95b96ec1e36c54ba91b4f7f56742c40c
※週刊文春 2022年4月14日号5、6人の警察官を相手に大立ち回りを演じていたのは――。
関係者が“事件”の顛末を明かす。
「深夜1時半過ぎ、タクシーの乗車を巡り、早大4年の学生と20代の会社員との間でトラブルが発生したのです。つかみ合いの末、交番から警察官が駆けつける事態に。
会社員が『イヤホンを壊された』と主張したため戸塚署で双方の事情聴取を行うことになった」
そんな中、興奮しきった学生の口から飛び出したのは、こんな発言だった。
「俺の親父は総理秘書官だぞ! お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」
それから数十分後、同署に駆けつけ深々と頭を垂れたのは、経産省出身の荒井勝喜(まさよし)総理秘書官(54)だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c45128cd95b96ec1e36c54ba91b4f7f56742c40c
「その日は卒業式で酔っ払っていて、どっちが先にタクシーに乗るかで揉めたらしいんですね。息子は身体が大きくて人相も悪いもので、お巡りさんが自分のほうにたくさん来ちゃったと。本人から電話がかかってきて『なんか俺が悪者になっているんだ』って」
荒井氏は戸塚署に急行、息子に代わって会社員に謝罪し、イヤホンの弁償代として3万円を支払って示談が成立したという。「親父は総理秘書官」発言について問うと、「バカ息子で」と繰り返す。
「親の職業を言わないでほしいんですけどね……こんなふうになっちゃうから(笑)。『そんなことはやっちゃいけない』と息子には言ったんです。僕の父親は神奈川県警で高卒なんですよ。息子は自分のおじいちゃんがそうだったからそう言ったのかもしれない。息子も反省しています。総理には伝えていませんが、嶋田政務秘書官には『すみません』と。警察出身の栗生(俊一)官房副長官にも伝えました」
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675467333/
【首相秘書官の息子「俺の親父は総理秘書官だぞ!お前ら、所轄のお巡りは高卒だろ!」】の続きを読む