なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:野田佳彦

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    000

    1: それでも動く名無し 2025/04/26(土) 15:41:03.75 ID:E52ymrFS0
    立憲民主党の野田代表は25日の記者会見で、食料品にかかる8%の消費税率を1年間、0%に引き下げることを、夏の参院選の公約に盛り込むことを表明した。
    経済情勢によっては、1回限り、期間を延長可能とした。

    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20250425-OYT1T50070/


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745649663/


    【【議論】立憲の参院選公約「食料品の消費税を1年間0%に引き下げる」←これ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20446376_full_92c3ac93-9cda-4eaa-93db-77a47d8a7c1e_

    622: 名無しさん@おーぷん 24/11/11(月) 16:10:35 ID:Ky1B
    結果発表ーーー!!!!!


    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1546268
    衆議院選挙を受けた特別国会がきょう召集され、衆院本会議で先ほど、第103代内閣総理大臣に石破茂氏が選出されました。

    【決選投票の結果】
    石破茂氏   221票
    野田佳彦氏 160票
    無効      84票

    (推測)
    石破茂
    221=自民191+公明24+無所属6
    野田佳彦
    160=立民148+共産8+社民1+無所属3
    無効票
    84=維新38+国民28+れいわ9+参政3+保守3+無所属3


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731303303/


    【【決選投票】石破221票 野田160票 無効票84票】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    20240926-00000012-jct-000-2-view

    1: それでも動く名無し 2024/09/26(木) 06:57:33.81 ID:3d8BZ9qw0
    小泉→国民人気が凄い
    石破→野田と変わらん穏健保守
    高市→推薦人が裏金ばかりで対決しやすい


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727301453/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1727278239/



    【でも野田立憲的には高市が勝った方が戦いやすいのか?】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    f73c959d-f569-42dc-a9dd-f1a4157daff9

    869: 名無しさん@おーぷん 24/09/23(月) 15:38:46 ID:iij3
    ??「結果発表ーーーーーー!!!!!」


    https://mainichi.jp/articles/20240920/k00/00m/010/347000c
     立憲民主党は23日、東京都内で開いた臨時党大会で代表選の投開票を行い、代表に野田佳彦元首相(67)を選出した。新代表の任期は2027年9月まで。

     代表選は1回目の投票でどの候補も過半数に届かず、野田氏と元代表の枝野幸男衆院議員(60)の上位2人が決選投票で争った。代表選にはこのほか、代表を務めていた泉健太衆院議員(50)と吉田晴美衆院議員(52)が立候補した。


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1727064357/


    【【速報】立憲新代表に野田元首相】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    K10014575381_2409080805_0908080725_02_16

    4: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新] 2024/09/07(土) 21:06:11.92 ID:agiYm9sx0
    泉間に合ったんか


    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240907/k10014575381000.html
    立憲民主党の代表選挙は、9月7日に告示され、届け出順に、野田元総理大臣、枝野前代表、泉代表、吉田晴美氏の4人が立候補を届け出ました。
    野党間の連携のあり方や政治改革の今後の方向性などをめぐり、23日の投開票に向けて、選挙戦に入りました。

    泉代表の任期満了に伴う立憲民主党の代表選挙は、午前10時から党本部で立候補の受け付けが行われました。

    そして、届け出順に野田元総理大臣、枝野前代表、泉代表、吉田晴美氏の4人の陣営が立候補に必要な20人以上の推薦人の名簿を添えて届け出を済ませ、23日の臨時党大会での投開票に向けて選挙戦がスタートしました。

    江田・元代表代行と一本化の協議を続けていた吉田氏は締め切り時間の間際に立候補を届け出ました。


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725710641/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1725746891/



    【立憲代表選告示 野田佳彦、枝野幸男、泉健太、吉田晴美の4人が立候補】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    img_23ac34f0e11d00b29802012d13e6b399753296

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/08/28(水) 12:00:08.03 ID:y1RtXwU60
    現代表と前代表が推薦人まとめきれてないのどうなん

    出馬の意向を固めている泉健太代表(50)は27日、国会内で若手議員と面会し、「推薦人が足りなくて代表選に出られない。代表を続けたいので力を貸してほしい」と要請した。

    9日に出馬表明した枝野幸男・前代表(60)も自身が顧問を務める党内最大グループ「サンクチュアリ」(約30人)の支持をまとめきれておらず、27日、国会内の議員事務所を回って支持を呼びかけた。

    立民代表選に推薦人20人の壁…議員136人の15%相当、中堅議員「自民が60人集めるのと同レベルの難しさ」
    https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240827-OYT1T50205/

    f6399db8764e83aaeaeab84ab5557bdf_2


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724814008/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724802613/



    【立憲次期代表、野田っぽい?】の続きを読む

    このページのトップヘ