なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:随意契約

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    s5PQ29x

    1: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 20:24:06.68 ID:KkbeWmnNp
    海外パビリオン、建設申請「ゼロ」 大阪万博 開幕間に合わぬ恐れ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/4e6281b43282d830d2a260b79436e494fafdbe5b

    2: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 20:24:27.76 ID:KkbeWmnNp
    2025年大阪・関西万博をめぐり、参加する国や地域が独自に建てるパビリオン建設で必要な申請が、大阪市に1件も提出されていないことがわかった。人手不足が深刻化する建設会社と契約が進まないことが背景にある。開幕までに工事が完了しない可能性があり、国や地元の関係者は対策を急いでいる。

    3: それでも動く名無し 2023/07/01(土) 20:24:50.32 ID:KkbeWmnNp
     万博には153カ国・地域が参加を表明。出展には、各国が費用を負担して独自のパビリオンを建てる「タイプA」▽日本国際博覧会協会(万博協会)が建てた施設を引き渡す「タイプB」▽建物の一部区画を貸す「タイプC」がある。

     問題となっているのは万博の中心的な施設となるタイプA。万博協会は該当する国を公表していないが、建設計画を公表している中国やドイツ、オランダなど、約50カ国・地域が見込まれている。これらの国・地域は、建設会社と協議して基本設計をつくり、万博会場のある大阪市に建築基準法で定められる「仮設建築物許可」を申請する必要がある。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1688210646/


    【【悲報】大阪万博、あと2年なのに海外パビリオンの建設申請がゼロ。まにあわん恐れ】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault (1)

    1: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 02:11:59.41 ID:goI58yIjd
     東京五輪・パラリンピックのテスト大会計画立案業務を巡る入札談合事件で、広告最大手「電通」の複数の幹部が東京地検特捜部の任意の事情聴取に対し、「各社と話し合い、競技会場ごとの割り振り表を作成していた。受注調整したと言われても仕方ない」などと大筋で認めていることが30日、関係者への取材で分かった。

     また、大会組織委員会大会運営局が事実上、計画立案業務とテスト大会や本大会の会場運営業務を一体的に発注し、受注規模が計約400億円に上ることも判明。同局の元次長と電通幹部らが談合を主導した疑いがあり、特捜部は公正取引委員会と連携して独禁法違反(不当な取引制限)容疑で調べている。 
    https://news.yahoo.co.jp/articles/adeb5b21f6ab3a481167e917887f2ade11018da2



    東京五輪・パラリンピックのテスト大会業務をめぐる入札談合事件で、大会組織委員会側が、落札企業が原則として本大会の業務も受注すると複数の資料に明記していたことが、関係者への取材でわかった。実際に、計約5億4千万円のテスト大会を落札した企業は全て、そのまま本大会業務などを随意契約で受注。随意契約の総額は約400億円に上り、独占禁止法違反(不当な取引制限)容疑で調べている東京地検特捜部が、本大会分なども一体とみて立件する方向で検討していることも判明した。談合の規模は大幅に大きくなる可能性がある。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/479496dd8d4faa29db799f5edd5dd8c8d2112626


    引用元:
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675098719/
    https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675046808/



    【【チューチュースキーム】東京五輪、本大会でも談合。随意契約の総額は約400億円】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maaso

    1: 風吹けば名無し 2021/05/20(木) 09:56:43.19 ID:E+DEY01d0
    あのさあ…そんな会社がこのシステム1ヶ月で作れって言われて引き受けると思うか?


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1621472203/




    【素人「予約システムを竹中平蔵が関わる企業に作らせるからこうなった。まともな企業に発注しろよ!」←あのさぁ…】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    CklVdSoVAAALRmq

    1: 風吹けば名無し 2021/02/21(日) 08:47:37.48 ID:wyAahRHma
    「アベノマスク」を業者と契約する際にそのやり取りを示した記録などを政府が存在しないと説明していることがわかった。
    記録の開示を求めた大学教授に回答したものだ。マスクを税金を使って配った是非はともかく、多額の税金を使った政策の記録を残していないと答える政府の姿勢には唖然とする。

    「アベノマスク」は新型コロナの感染拡大からマスク不足が深刻化した2020年に4月に、政府が布マスクを各世帯や学校に配布したもの。
    466億円もの予算が計上されたものの、随意契約による業者の選定や価格決定の不透明さが問題になった。

    このため、神戸学院大学の上脇博之教授が、契約の過程を残した記録の開示を政府に求めていた。
    マスクは各家庭向けを厚生労働省、学校向けを文部科学省が担ったことから上脇教授は両省に開示を求めたが、両省とも不開示とした。

    不開示の理由について厚生労働省は「事務処理上作成又は取得した事実はなく、実際に保有しないため」とし、文部科学省は「文書を保有していないため」としている。つまり存在しないとの答えだ。

    (中略)

    公文書管理法の第1条には、次の様に書かれている。

    「国及び独立行政法人等の諸活動や歴史的事実の記録である公文書等が、健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源として、
    主権者である国民が主体的に利用し得るものであることにかんがみ、国民主権の理念にのっとり、公文書等の管理に関する基本的事項を定めること等により、
    行政文書等の適正な管理、歴史公文書等の適切な保存及び利用等を図り、もって行政が適正かつ効率的に運営されるようにするとともに、
    国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務が全うされるようにすることを目的とする」。

    もし業者との間の記録が無いとしたら、政府は公文書に関する「基本的事項」さえ守っていないということにならないだろうか?
    「国及び独立行政法人等の有するその諸活動を現在及び将来の国民に説明する責務」についてはどうだろうか?
    政府の対応には次から次に疑問が浮かぶ。

    上脇教授の訴訟で代理人を務める谷真介弁護士も、記録は有るのに出したくないのではないかと政府の対応を見ており、
    「過去のずさんな公文書の管理などの問題から、重要な政策について後で国民が検証できるよう、2011年に公文書管理法が制定された。
    税金の支出に関する契約締結経過に関する文書は、同法で作成・保存すべき典型的な文書だ」と指摘した上で次の様に話した。

    「今回、(記録が)必ず存在するのに存在しないとしているのも問題だが、本当に存在しないならこの国の公文書管理は極めて杜撰ということになり、そのようなことを堂々という国の姿勢も問題だ」。

    (全文はソースにて)
    https://news.yahoo.co.jp/byline/tateiwayoichiro/20210220-00223569/

    厚生労働省の不開示通知書

    image-1613784057196


    引用元:
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613864857/
    https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1613914444/



    【【美しい国】 日本政府「開示しろと言われても…アベノマスク(466億円)の政府と業者の公文書は一切存在しないんだわw」】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    dorobou-ie

    1: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 06:09:50.65 ID:kCbCgE1ZM
    新型コロナウイルス対策として、政府肝いり政策としてアベノマスクの全世帯配布が発表された4月当初、“謎の受注業者”として注目を集めたのが、福島県の木質ペレット輸入会社「ユースビオ」だった。

     受注企業4社のうち最後に公表されたユースビオの“本店”はプレハブ長屋の一室で、電話番号もない。設立3年、社員5人のこの企業が、なぜ国から32億円もの大型受注を引き受けられたのか―“政権との距離”に疑惑の目が向けられるなか、「癒着は一切ない」と同社の樋山茂社長がメディアで否定。ベトナムの縫製工場と取引があったことで政府から依頼があったと説明したが、その実績も謎のまま。

    7月末のある日、同社の社屋を訪れると、郵便受けの社名は消されていた。

    「この1か月ほど、誰の出入りも見ていません。もう移転しちゃったのでは」(近隣住人)
    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18702737/

    IXVbUGTv20wPDUK1597490276


    引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1597439390/


    【【悲報】アベノマスク受注業者「ユースビオ」、蒸発wwwwwww】の続きを読む

    このページのトップヘ