なんJ政治ネタまとめ

政治リテラシーの高いなんJブログやね

    タグ:JR東海

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    297

    1: 名無しさん@おーぷん 24/12/23(月) 19:37:01 ID:wjfx
    いつ完成すんねんこれ…

    リニア岐阜県駅の工事完了、6年9カ月延期 JR東海が発表、用地買収に遅れ
    https://www.chunichi.co.jp/article/1003479

    JR東海は23日、リニア中央新幹線の岐阜県駅(仮称)の工事完了時期を、従来の2025年3月から31年12月まで6年9カ月遅らせると発表した。
    用地買収の遅れや、駅に設ける高架橋の設計方法の変更が理由としている。


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1734950221/


    【【悲報】リニア、用地買収遅れで岐阜県駅の工事完了を6年9カ月延期】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: 名無しさん@おーぷん 24/12/07(土) 10:29:42 ID:69Sa
    もうやめちまえよ

    【速報】リニア中央新幹線 南アルプストンネルでのボーリング調査 地質が脆く調査の継続困難として、一旦終了
    https://news.yahoo.co.jp/articles/ea8292a86a4dde6f5d1701f7cbaa6b96fd51872e
     JR東海は、 5月20日から再開していたリニア中央新幹線の山梨県の南アルプストンネルでのボーリング調査で、山梨県から静岡県側に向けて進めていた高速長尺先進ボーリングについて、11月20日、静岡との県境を越えて10mの地点まで調査を進めてきました。しかし、山梨県内の地質が脆い箇所で孔詰まりが発生し、これ以上調査を継続することが困難だとして、一旦終了することを発表しました。

    1040025209_20241206181629_m


    引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1733534982/


    【【悲報】リニア工事、地質が脆すぎてボーリング調査の時点でストップ …もう川勝のせいにもできない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/07(木) 16:15:21.07 ID:8MmjLrbJ0
    町田はもうルート変えるしかないんじゃない

    https://news.yahoo.co.jp/articles/850fc41812223c636a3373b101d2fb68610677d0
     JR東海は7日、地下40メートル以上の大深度地下を掘るリニア中央新幹線のトンネル掘削工事現場近くで、東京都町田市の民家の庭から10月に水と気泡が湧き出たと明らかにした。因果関係を調べるため、付近の工事を中断した。

     JR東海によると、施工会社から10月22日午後に「住民から庭から水が出ていると連絡があった」と報告があった。水と気泡は24日昼まで出ていたが、現在は止まっている。

     トンネルの掘削機は土を掘りやすくするため、界面活性剤を含む気泡剤を放出している。庭から採取した水からは飲料基準未満の界面活性剤が検出されており、JR東海は関連を調べる。

    900011763_img_842dea9fce70e6177122c731e220ff26145059

    900011787_img_ced34606ce7d638c9c4d315073181ba4109493


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730963721/


    【【悲報】リニア工事、東京・町田で中断】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    982a0d6d-s

    1: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/08(火) 17:44:07.87 ID:GGDzaH440
    【爆笑】リニア、愛知の地盤が弱く5年半~12年完成が遅れる
    58:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]:2024/09/13(金) 20:24:22.31 ID:PRSrbgke0
    一番草生えたのは水が枯れたワイの地元の地盤が全体的に2センチくらい下がってるやつ
    そのうち地下に沈むか土砂崩れで地図変わるでw



    9月17日3.2cm→本日3.7cm…
    リニア工事現場付近の地盤沈下止まらず 専門家は原因特定を急ぐべきと指摘(東海テレビ)
    https://news.yahoo.co.jp/articles/b88e4cc09f37595391940c2f4dbb2ca0a9f97483?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20241002&ctg=dom&bt=tw_up

     リニア中央新幹線のトンネル工事が行われている岐阜県瑞浪市大湫(おおくて)町で、地盤が下がっている問題について25日、県庁で会議が開かれ、地盤沈下がさらに進んでいることが報告されました。

     リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われた岐阜県瑞浪市大湫町では、井戸やため池などの水位低下に続き、地盤の沈下が確認されています。

     25日は岐阜県庁で地盤工学の専門家などを集めた会議が開かれ、8月までに最大2.4センチ、9月17日時点で最大3.2センチとされていた地盤沈下が、9月23日時点で最大3.7センチまで進行していると報告されました。

    ※その後更に進む
    https://www.chunichi.co.jp/article/972738
    2024年10月17日
    【独自】リニア工事付近、地盤沈下は最大4・4センチに 約1カ月半で2センチ拡大、瑞浪で柱傾いた建物も



    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728377047/


    【リニア工事現場付近の地盤沈下、止まらない】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    1: それでも動く名無し ハンター[Lv.63][UR武][SSR防][木] 2024/10/10(木) 17:13:47.14 ID:H8N0qu7Z01010
    テキサス新幹線、国交省の官民ファンド丸抱え 着工せぬまま巨額損失
    https://www.asahi.com/sp/articles/ASSB921XHSB9ULFA00VM.html

    2: それでも動く名無し ハンター[Lv.63][UR武][SSR防][木] 2024/10/10(木) 17:14:18.37 ID:H8N0qu7Z01010
    官民ファンド「海外交通・都市開発事業支援機構」(JOIN)が、米新幹線プロジェクトで不透明な対応を繰り返していた。民業補完に徹するルールの例外をもうけ、丸抱えで支援していた。さらに、出資先が債務不履行になっても、損失処理を先送りし続けてきた。この事業をめぐっては417億円もの損失が生じており、所管する国土交通省の説明責任が問われる。

     この事業は、テキサス州のダラスとヒューストンを結ぶ高速鉄道を建設する。事業主体の米テキサス・セントラル社(TC)が、JR東海の新幹線をベースとした車両やシステムを導入する。

     不透明なのは、まず、2015年11月にJOINがTCへの支援を決めた経緯にある。

     官民ファンドは、あくまで日本企業が投資の主体で、それを補助することが大前提だ。国交省は14年にJOINを設立するにあたり、「我が国事業者との間で最大出資者にならない」とする投資基準を定めていた。

     ところが、国交省はTCへの支援を決める4カ月前に基準を改定し、「最大出資者となることが一時的であると認められる場合は、この限りでない」とする例外を追加。これをTCに適用し、「最大」どころか、日本企業の参画がないまま、JOINのみで出資を行うことにした。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1728548027/


    【【悲報】ホルホル動画が量産された"安倍晋三肝入り"のテキサス新幹線、着工出来ずに400億円超えの赤字】の続きを読む

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    maxresdefault

    20240516-21173812-cbcv-000-2-view

    22: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗] 2024/05/16(木) 23:00:15.10 ID:mBPOKNryd
    JR側が今になって工事のせいって認めてるのは草やろ


    https://news.yahoo.co.jp/articles/d3dc8521f05f5cd13cad769c9b3014cee1d7f146
    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が進む岐阜県瑞浪市で、家庭用の井戸などの水位が下がったことを受け、JR東海は5月16日、工事を一時中断し、ボーリング調査を行う考えを示しました。

    リニア中央新幹線のトンネル掘削工事が行われている瑞浪市大湫町(おおくてちょう)では、周辺の井戸やため池などあわせて14か所で水位が下がっているのが見つかっています。

    JR東海は影響が出た井戸のある家庭について、上水道に切り替える応急処置を行うとともに、数日以内に代わりとなる水源として新たな井戸を掘り始めるとしています。

    JR東海の丹羽俊介社長は5月16日の会見で、工事との因果関係について、周辺で地下水に影響する工事がほかに行われていないことから「この工事が影響している可能性が高い」とした上で、盆地の手前までトンネルを掘り進めた上で一時中断し、地質の状況を詳しく調べるボーリング調査を行うと明らかにしました。


    引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715867704/


    【リニア工事、岐阜で一時中断 …井戸やため池など14か所の水位低下を確認】の続きを読む

    このページのトップヘ